五巻 二十五章 地界の根底に住む〔アナンタ〕とは


第二十五章【地界の根底に住む〔アナンタ〕とは】
25-1
śrī-śuka uvāca
tasya mūla-deśe triṁśad-yojana-sahasrāntara āste
yā vai kalā bhagavatas tāmasī samākhyātānanta iti
sātvatīyā draṣṭṛ-dṛśyayoḥ saṅkarṣaṇam aham ity
abhimāna-lakṣaṇaṁ yaṁ saṅkarṣaṇam ity ācakṣate.







【聖なるシュカは述べられり】
〔パーターラ界〕根底の 三万ヨージャナ下方には
〔アナンタ〕の名でよく知らる 主の具現者(タマス的の)が居住さる
「この御方おんかたは“見る者と 見られるもの”の統一者」
帰依する者は斯く言いて 〔サンカルシャナ〕と呼びしなり




25-2
yasyedaṁ kṣiti-maṇḍalaṁ bhagavato
’nanta-mūrteḥ sahasra-śirasa ekasminn eva
śīrṣaṇi dhriyamāṇaṁ siddhārtha iva lakṣyate.




吾々の住むこの地球 千を数えるアナンタの
頭部のいつに支えらる その様相ようそうは さながらに
芥子粒けしつぶほどに 見らるらん




25-3
yasya ha vā idaṁ kālenopasañjihīrṣato
’marṣa-viracita-rucira-bhramad-bhruvor
antareṇa sāṅkarṣaṇo nāma rudra
ekādaśa-vyūhas try-akṣas tri-śikhaṁ
śūlam uttambhayann udatiṣṭhat.






〔時が来たりて〕アナンタは 宇宙破壊を決意さる
すると突然アナンタの いかがたした美しき
眉と眉との間から みっつのまなこ 光らせし
十一人の異形いぎょうなる 主 シヴァ神の分身が
三叉さんさほこを手に持ちて 噴流ふんりゅうのごと 飛び出せり





225

五巻 二十五章 地界の根底に住む〔アナンタ〕とは

  
25-4
yasyāṅghri-kamala-yugalāruṇa-viśada-nakha-maṇi-
ṣaṇḍa-maṇḍaleṣv ahi-patayaḥ saha sātvatarṣabhair
ekānta-bhakti-yogenāvanamantaḥ sva-vadanāni
parisphurat-kuṇḍala-prabhā-maṇḍita-gaṇḍa-sthalāny
ati-manoharāṇi pramudita-manasaḥ khalu vilokayanti.







そを認めたる蛇族の 王と帰依する者達は
蓮華の御足みあし あがめんと 主 アナンタにひれ伏せり
しかして両の御足おみあしの ルビーのごとく鮮やかな
赤きつめ見し者達は 頬 赤らめて高揚こうようし 耳の飾りが揺れ動く
かそけき音色ねいろ 楽しみつ しかと御足みあしに 触れしなり



25-5
yasyaiva hi nāga-rāja-kumārya āśiṣa āśāsānāś
cārv-aṅga-valaya-vilasita-viśada-vipula-dhavala-
subhaga-rucira-bhuja-rajata-stambheṣv aguru-
candana-kuṅkuma-paṅkānulepenāvalimpamānās
tad-abhimarśanonmathita-hṛdaya-makara-dhvajāveśa-
rucira-lalita-smitās tad-anurāgamada-mudita-mada-
vighūrṇitāruṇa-karuṇāvaloka-nayana-
vadanāravindaṁ savrīḍaṁ kila vilokayanti.









白き蓮華を思わせる 優美な丸き姿態したいから
長く伸びたるかいなには 銀の腕輪が輝けり
サンカルシャナを一目見し ナーガ種族の娘等は
沈水香じんすいこう白檀びゃくだんの かんばしきを練りこむと
御足みあしに触れて ときめきて カーマの神を意識せり
サンカルシャナの赤き目の 慈愛こもりし一瞥いちべつ
陶然とうぜんとした乙女らは じらいながら主を見つむ



25-6
sa eva bhagavān ananto
’nanta-guṇārṇava ādi-deva
upasaṁhṛtāmarṣa-roṣa-vego
lokānāṁ svastaya āste.



無窮むきゅうの原主クリシュナが 具現されたるアナンタは
卓越したる御力みちからで 憤怒ふんぬ 激怒げきどを顕示さる
御慈愛深き至高主は そをしずめんと地下界で
世界の平和 祈願され 安寧あんねいな世を望まれり





226

五巻 二十五章 地界の根底に住む〔アナンタ〕とは


25-7
dhyāyamānaḥ surāsuroraga-siddha-gandharva-vidyādhara-
muni-gaṇair anavarata-mada-mudita-vikṛta-vihvala-locanaḥ
sulalita-mukharikāmṛtenāpyāyamānaḥ sva-pārṣada-vibudha
-yūtha-patīn aparimlāna-rāga-nava-tulasikāmoda-madhv-āsavena
mādyan madhukara-vrāta-madhura-gīta-śriyaṁ vaijayantīṁ
svāṁ vanamālāṁ nīla-vāsā eka-kuṇḍalo hala-kakudi
kṛta-subhaga-sundara-bhujo bhagavān mahendro
vāraṇendra iva kāñcanīṁ kakṣām udāra-līlo bibharti.












神々 悪魔 蛇 シッダ ガンダルヴァとか ヴィディヤーダラ
聖者 神仙 隠遁者いんとんしゃ 彼等が瞑想する御主みす(サンカルシャナ)
そを喜びて帰依者等に 揺れる心を統一し
瞑想深め 観想かんそう(思いを注視する)
神に陶酔とうすいするすべを 詳しく説いて聴かせらる
色あざやかで美しき トゥラシィーの花 その香り
蜜に群がり心地よき 羽音をたてる蜜蜂の
歌声に酔い 青きを 銀色の身(円柱形の)まとわれて
象王の巻く金ベルト それと等しく美しき
ヴァイジャヤンティーの花の輪を 身に一つだけけられて
権威を示すすきに 御手おんてを載せて おらるなり






25-8
ya eṣa evam anuśruto dhyāyamāno mumukṣūṇām
anādi-kāla-karma-vāsanā-grathitam avidyāmayaṁ
hṛdaya-granthiṁ sattva-rajas-tamomayam
antar-hṛdayaṁ gata āśu nirbhinatti tasyānubhāvān
bhagavān svāyambhuvo nāradaḥ saha tumburuṇā
sabhāyāṁ brahmaṇaḥ saṁślokayām āsa.








斯かる御主の御姿みすがたを おのが恩師に教えられ
瞑想 熟慮 沈思ちんしして 御主みすに専注するならば
古き過去より持ちきたる カルマにおける迷妄が
直ちに溶けて消ゆるらん
斯くの如くに強力な サンカルシャナの御威光ごいこう
ブラフマー神 直系の ナーラダ仙がツンブル(楽器)
爪弾つまびきながら斯くのごと 御主讃えて うたわれり





227

五巻 二十五章 地界の根底に住む〔アナンタ〕とは


25-9
utpatti-sthiti-laya-hetavo ’sya kalpāḥ
sattvādyāḥ prakṛti-guṇā yad-īkṣayāsan
yad-rūpaṁ dhruvam akṛtaṁ yad ekam ātman
nānādhāt katham u ha veda tasya vartma







<プラクリティに含まれる 三つのグナを作用させ
ただ 一瞥いちべつでこの宇宙 顕現されし至上主は
ブラフマー神 ヴィシュヌ神 シヴァ神による三神で
創造 維持し 破壊して 静態せいたいすごさると
やがて再び具現ぐげんして 宇宙循環 させ給う
永遠にして無窮むきゅうなる 唯一神ゆいいっしんのこの御業みわざ
被造物ひぞうぶつなる吾々の 誰に理解が出来ようぞ



25-10
mūrtiṁ naḥ puru-kṛpayā babhāra sattvaṁ
saṁśuddhaṁ sad-asad idaṁ vibhāti tatra
yal-līlāṁ mṛga-patir ādade ’navadyām
ādātuṁ svajana-manāṁsy udāra-vīryaḥ







善 悪と しん虚無きょむ 対極にあるこの両者
御慈愛深き至上主は 主の実在を顕示けんじして
被造されたる物たちの その迷妄を晴らさんと
超越的な御力みちからで 多種な姿を採らるなり



25-11
yan-nāma śrutam anukīrtayed akasmād
ārto vā yadi patitaḥ pralambhanād vā
hanty aṁhaḥ sapadi nṛṇām aśeṣam anyaṁ
kaṁ śeṣād bhagavata āśrayen mumukṣuḥ







例え聖なる御名おんみなを 偶然のごと聞こうとも
苦しき時や悩むとき はたまた道で倒れても
人をあざむあやめても 或いは解脱 求むとき
如何なる時もその時に クリシュナ神の具現なる
シェーシャの御名を唱えずに の何者にすがらんや




228

五巻 二十五章 地界の根底に住む〔アナンタ〕とは


25-12
mūrdhany arpitam aṇuvat sahasra-mūrdhno
bhū-golaṁ sagiri-sarit-samudra-sattvam
ānantyād animita-vikramasya bhūmnaḥ
ko vīryāṇy adhi gaṇayet sahasra-jihvaḥ







千余せんよの頭 持たれたる サンカルシャナは頭頂に
森羅万象しんらばんしょうそのすべて 極微ごくびかたで固定さる
幾千万の舌 持てど 無限 無窮むきゅうの最高主
その顕現の御方おんかたの 事績じせき たたえる言葉なし





25-13
evam-prabhāvo bhagavān ananto
duranta-vīryoru-guṇānubhāvaḥ
mūle rasāyāḥ sthita ātma-tantro
yo līlayā kṣmāṁ sthitaye bibharti







他からの支え ようとせず 自らみつるアナンタ(サンカルシャナ)
地下の世界に 住まわれて 被造なされしこの地球
卓越したる御力みちからで 破壊の〔時〕が来たるまで
泰然たいぜんとして維持される おおアナンタの 偉大さよ>





25-14
etā hy eveha nṛbhir upagantavyā gatayo
yathā-karma-vinirmitā yathopadeśam
anuvarṇitāḥ kāmān kāmayamānaiḥ.




宇内うだいに住める人間は 過ぎ越し世での香菓かく(結果)により
与えられたる生活たつきする 吾が話せし事柄は
斯かる輪廻りんねの鎖 断ち 全てが望む究極の
常世とこよさとに到達し 御主みすまみえる恍惚こうこつ
享受きょうじゅするべきその手だて 全て御身に伝授でんじゅせり





229

五巻 二十五章 地界の根底に住む〔アナンタ〕とは


25-15
etāvatīr hi rājan puṁsaḥ pravṛtti-lakṣaṇasya
dharmasya vipāka-gataya uccāvacā visadṛśā
yathā-praśnaṁ vyācakhye kim anyat kathayāma iti.




被造ひぞうされたる人間は 己が行為の傾向で
霊位の高さ また低さ 心の広さ また狭さ
多岐たきわたれる人生を 王の希望で語りたり
おお愛すべき大王よ 次には何を お望みや




第二十五章 終了
















230