五巻 十七章 聖ガンガーの降下とシヴァ神の讃歌


第十七章【聖ガンガーの降下とシヴァ神の讃歌】
17-1
śrī-śuka uvāca
tatra bhagavataḥ sākṣād yajña-liṅgasya viṣṇor vikramato vāma
pādāṅguṣṭha-nakha-nirbhinnordhvāṇḍa-kaṭāha-vivareṇāntaḥ-
praviṣṭā yā bāhya-jala-dhārā tac-caraṇa-paṅkajāvanejanāruṇa-
kiñjalkoparañjitākhila-jagad-agha-malāpahopasparśanāmalā
sākṣād bhagavat-padīty anupalakṣita-vaco ’bhidhīyamānāti- mahatā kālena
yuga-sahasropalakṣaṇena divo mūrdhany avatatāra yat tad viṣṇu-padam āhuḥ.











【聖なるシュカは述べられり】
崇拝すべき御主なる 供犠くぎ享受者きょうじゅしゃクリシュナ神
かつて祭祀にのぞまれて 左の足を高々と
お挙げになりし 其の時に 親指の爪 引っかかり
宇宙を覆う卵殻らんかくに わずかな裂け目 出来しゅったい
外界がいかいに満つ原水が その隙間から流入りゅうにゅう
その原水は至上主の 蓮華の御足あしに接触し
蓮華はす花蕊かずいに染められて 淡紅色たんこうしょくびしまゝ
宇宙世紀の千回を 超えるがほどの長き間を
ドゥルヴァローカ(北極星)に流れ入る
この流水をびるなば
御主みすの蓮華の御足おみあしに 触れし恩寵 同等に
全ての穢れ浄化され 清らな身魂みこん 得られると
バガヴァトパディー(主の御足から流出した水・ガンガー)と 呼ばるなり






17-2
yatra ha vāva vīra-vrata auttānapādiḥ parama-bhāgavato
’smat-kula-devatā-caraṇāravindodakam iti yām
anusavanam utkṛṣyamāṇa-bhagavad-bhakti-yogena dṛḍhaṁ
klidyamānāntar-hṛdaya autkaṇṭhya-vivaśāmīlita-locana-yugala-
kuḍmala-vigalitāmala-bāṣpa-kalayābhivyajyamāna-roma-pulaka-
kulako ’dhunāpi paramādareṇa śirasā bibharti.















144

五巻 十七章 聖ガンガーの降下とシヴァ神の讃歌

  
偉大な御主みすの信奉者 ウッターナパーダ後裔の
ドゥルヴァはおのが ローカにて ガンガーと呼ぶ流水を
自己の頭でけしなり 御主おんしゅ御足みあし 洗いたる
流水なりとおもほゆや 御主みすへの敬慕 いや増さり
蓮のつぼみを思わせる わずかにけしまぶたから
無垢むくな涙が流れ落ち 感動により震えつつ
その水圧に耐えしなり




17-3
tataḥ sapta ṛṣayas tat prabhāvābhijñā yāṁ nanu tapasa
ātyantikī siddhir etāvatī bhagavati sarvātmani
vāsudeve ’nuparata-bhakti-yoga-lābhenaivopekṣitānyārthātma-
gatayo muktim ivāgatāṁ mumukṣava iva sabahu-mānam adyāpi jaṭā-jūṭair udvahanti.







その聖流は流れ落ち 苦行によりて完璧な
不変の叡智 知覚せし 七聖仙(北斗七星)はガンガーの
偉大な効果 熟知して 全てに満ちる最高者
ヴァースデーヴァ クリシュナの 蓮華の御足あし相当そうとう
その流水を頭頂とうちょうに 結いしまげにて受け止めて
帰依献身を主に捧ぐ その栄光を 味わいぬ




17-4
tato ’neka-sahasra-koṭi-vimānānīka-saṅkula-deva-yānenāvatar-antīndu
maṇḍalam āvārya brahma-sadane nipatati.



その流水は数多あまたある 天の国へと浸水し
神の乗り物 飛翔機ひしょうきが 飛び交う航路 流れ落ち
月の世界を降下して スメール山の頂上の
ブラフマー神の都へと 滔々とうとうとして流れ入る








145

五巻 十七章 聖ガンガーの降下とシヴァ神の讃歌


17-5
tatra caturdhā bhidyamānā caturbhir nāmabhiś catur-diśam
abhispandantī nada-nadī-patim evābhiniviśati sītālakanandā cakṣur bhadreti.



その流水は頂上で よっつに分かれ其々それぞれ
〔アラカナンダー〕〔シーター〕や
〔チャクシュ〕〔バドラー〕と名づけられ
豊かな量をたたえつつ 四方しほうに流れ 河となり
やがてそれらは終着の 海へ包含ほうがんされて行く





17-6
sītā tu brahma-sadanāt kesarācalādi-giri-śikharebhyo ’dho ’dhaḥ prasravantī gandhamādana-mūrdhasu
patitvāntareṇa bhadrāśva-varṣaṁ prācyāṁ diśi kṣāra-samudram abhipraviśati.






それらのうちで〔シーター〕と 呼ばれし河は〔スメール〕の
頂上にあるブラフマーの 都城とじょう 囲みてそびえ立つ
〔ケーサラーチャラ〕と他の山の 峰から下へ流れ落ち
〔ガンダマーダナ〕頂上に しぶきあげつつ落下する
しかりし後にその地区の 〔バドラーシュヴァ〕を降下して
その東方の塩海えんかいに 注ぎて海と同化する





17-7
evaṁ mālyavac-chikharān niṣpatantī tato ’nuparata-vegā ketumālam
abhi cakṣuḥ pratīcyāṁ diśi sarit-patiṁ praviśati.



チャクシュ河なる分流は マーリャヴァーン山頂に
流れ落ちると更に尚 ケーツマーラ区分地くぶんち
水勢保すいせいたもち 降下して その西にある塩海へ
流れ 達することとなる







146

五巻 十七章 聖ガンガーの降下とシヴァ神の讃歌


17-8
bhadrā cottarato meru-śiraso nipatitā giri-śikharād giri-śikharam atihāya śṛṅgavataḥ śṛṅgād
avasyandamānā uttarāṁs tu kurūn abhita udīcyāṁ diśi jaladhim abhipraviśati.




バドラーとして知られたる 河はメールの山頂を
流れ下りて北方ほっぽうの 峰から峰へ飛ぶ如く
軽く触れつつ通過して シュリンガヴァーン頂上を
くだりてクルの地の周り ぐるりとめぐり その後に
塩の海へと入りたり




17-9
tathaivālakanandā dakṣiṇena brahma-sadanād bahūni
giri-kūṭāny atikramya hemakūṭād dhaimakūṭāny ati-rabhasatara-raṁhasā luṭhayantī
bhāratam abhivarṣaṁ dakṣiṇasyāṁ diśi jaladhim abhipraviśati yasyāṁ snānārthaṁ
cāgacchataḥ puṁsaḥ pade pade ’śvamedha-rājasūyādīnāṁ phalaṁ na durlabham iti.







ブラフマー神の都から 南に向かい流れしは
アラカナンダーの名で知らる 四川しせんの内の一つなり
多くの山頂 流れ過ぎ ヘーマクータ(山)に達するや
速度を急に早めると ヒマラヤ山になだれ込み
バーラタ ヴァルシャ通過して 南方にある塩海へ
流れて同化 したるなり
この塩海で沐浴し 浄化されたる人々は
戴冠式たいかんしき馬供犠ばくぎにて 得られる徳と 同等の
至福をくは必定と 語りがれて 伝えらる




17-10
anye ca nadā nadyaś ca varṣe varṣe santi bahuśo merv-ādi-giri-duhitaraḥ śataśaḥ.


世界にわたる区分での 山脈間の平地には
河や小川や流水や 多種の水脈 存在す
それらすべての水流は スメール山で分岐ぶんきせり





147

五巻 十七章 聖ガンガーの降下とシヴァ神の讃歌


17-11
tatrāpi bhāratam eva varṣaṁ karma-kṣetram anyāny aṣṭa varṣāṇi svargiṇāṁ
puṇya-śeṣopabhoga-sthānāni bhaumāni svarga-padāni vyapadiśanti.



世界を九に区分した 区域のなかで唯一ただひと
〔バーラタ ヴァルシャ〕それのみが 行為の場所と言わるなり
ほかの八つのヴァルシャとは 昇天したる聖人が
物質界の功徳くどくにて 積みし有徳の残滓ざんさい
楽しむための界として 地球上にて 持ちし場所




17-12
eṣu puruṣāṇām ayuta-puruṣāyur-varṣāṇāṁ deva-kalpānāṁ
nāgāyuta-prāṇānāṁ vajra-saṁhanana-bala-vayo-moda-pramudita-
mahā-saurata-mithuna-vyavāyāpavarga-varṣa-dhṛtaika-
garbha-kalatrāṇāṁ tatra tu tretā-yuga-samaḥ kālo vartate.






これらの界に居住する 神と等しき人々は
長き寿命を与えられ 望むがままに存在す
一万頭の象のごと 強き力を持つ他に
雷電のごと 頑健がんけんで 強き体力与えられ
若き体躯たいくや精力で 感覚の悦 享楽きょうらく
異性とのかい 満たされて 至福の生を送りたり
妻は女性の終焉しゅうえんに 子を身ごもりて出産し
性の悦楽 終えるなり 斯かる彼等の生活は
トレータ ユガでの生活と 同等のごと 推移すいいする




17-13
yatra ha deva-patayaḥ svaiḥ svair gaṇa-nāyakair vihita-mahārhaṇāḥ sarvartu-kusuma-stabaka-phala-kisalaya-
śriyānamyamāna-viṭapa-latā-viṭapibhir upaśumbhamāna-rucira-kānanāśramāyatana-varṣa-giri-droṇīṣu
tathā cāmala-jalāśayeṣu vikaca-vividha-nava-vanaruhāmoda- mudita-rāja-haṁsa-jala-kukkuṭa-kāraṇḍava-sārasa-
cakravākādibhir madhukara-nikarākṛtibhir upakūjiteṣu jala- krīḍādibhir vicitra-vinodaiḥ
sulalita-sura-sundarīṇāṁ kāma-kalila-vilāsa-hāsa-līlāvalokākṛṣṭa-mano-dṛṣṭayaḥ svairaṁ viharanti.


















148

五巻 十七章 聖ガンガーの降下とシヴァ神の讃歌


それらやっつの区域では 山脈間の平地とか
山間さんかんにある谷間たにまには 緑濃き樹や 蔓草つるくさ
絡みし風情 涼し気な 美しき森 ひろがれり
荘園やまたいおりなど 処々ところどころに散在し
咲き乱れたる花々や たわわに実る果物が
放つ芳香ほうこう かぐわしく 澄みし湖沼こしょうに蓮花が
色とりどりにけん きそう 白鳥そして水鳥や
カーランダヴァや鶴やさぎ チャクラヴァーカの鳴き声や
マルハナ蜂の羽音はおとにて 奏でる音色ねいろ 響きたり
諸神のおさ首長しゅちょう等は 贈呈されし白檀や
光り輝く宝石で 己れ自身を飾りたて
魅惑的なる天界の 美女に囲まれ 享楽す




17-14
navasv api varṣeṣu bhagavān nārāyaṇo mahā-puruṣaḥ
puruṣāṇāṁ tad-anugrahāyātma-tattva-vyūhenātmanādyāpi sannidhīyate.




世界の区分九地区で 崇拝すべき最高我
至高の御主クリシュナは 帰依する者を愛されて
おのが本質 展開し 多様な姿 あらわさる




17-15
ilāvṛte tu bhagavān bhava eka eva pumān na hy anyas tatrāparo nirviśati
bhavānyāḥ śāpa-nimitta-jño yat-pravekṣyataḥ strī-bhāvas tat paścād vakṣyāmi.




イラーヴリタの名で知らる 広大な地の男性は
強きシヴァ神 のみなりき 他の男性が入るなば
女性に変身させらると 知りたる者は誰ひとり
入る危険はおかさざり シヴァの妻なるバヴァーニー
それにまつわる呪詛じゅそいん やがてつぶさに語るらん






149

五巻 十七章 聖ガンガーの降下とシヴァ神の讃歌


17-16
bhavānī-nāthaiḥ strī-gaṇārbuda-sahasrair avarudhyamāno bhagavataś catur-mūrter mahā-puruṣasya turīyāṁ tāmasīṁ
mūrtiṁ prakṛtim ātmanaḥ saṅkarṣaṇa-saṁjñām ātma-samādhi-rūpeṇa sannidhāpyaitad abhigṛṇan bhava upadhāvati.





バヴァーニー妃にひきいらる 数多あまたの侍女に かしずかれ
聖シヴァ神は至高主が 顕現されし四態よんたい
中でおのれが託されし 破壊の任を深慮しんりょして
タマスによれる形態の 無知蒙昧をつかさど
サンカルシャナを崇拝し ただ一筋に専注す




17-17
śrī-bhagavān uvāca
oṁ namo bhagavate mahā-puruṣāya sarva-guṇa-saṅkhyānāyānantāyāvyaktāya nama iti.





シヴァ神は斯く 祈られり
<オーム おお至上主よ さかえあれ
マハープルシャであらせられ
始めも無くて終わりなき
根本原主クリシュナに 帰命頂礼奉る




17-18
bhaje bhajanyāraṇa-pāda-paṅkajaṁ
bhagasya kṛtsnasya paraṁ parāyaṇam
bhakteṣv alaṁ bhāvita-bhūta-bhāvanaṁ
bhavāpahaṁ tvā bhava-bhāvam īśvaram






あがめ尊ぶ至高主よ 御主みすは蓮華の御足おみあし
れる帰依者を守護なされ 卓越したる御力みちから
多様な姿 顕現し 輪廻のくさり 解くための
根本原理 教えらる 斯かる御主を讃美して
帰命頂礼奉る






150

五巻 十七章 聖ガンガーの降下とシヴァ神の讃歌

  
17-19
na yasya māyā-guṇa-citta-vṛttibhir
nirīkṣato hy aṇv api dṛṣṭir ajyate
īśe yathā no ’jita-manyu-raṁhasāṁ
kas taṁ na manyeta jigīṣur ātmanaḥ






自分自身の欲望や 激怒しやすき感情を
征服せんとする者で 御主みすを崇めぬ者はなし
マーヤーに依るまぼろしや グナやチッタの活動に
影響受けぬ至高主は それらに弱き吾々を
常に瞥見べっけんされ給い 微細なものであろうとも
一瞥いちべつにより管理さる



17-20
asad-dṛśo yaḥ pratibhāti māyayā
kṣībeva madhv-āsava-tāmra-locanaḥ
na nāga-vadhvo ’rhaṇa īśire hriyā
yat-pādayoḥ sparśana-dharṣitendriyāḥ







穢れし心持つ者は マーヤーによる幻覚で
〈酒に泥酔したゆえに 赤き目をした者なり〉と
御主を評し 語るらん
されどナーガの妻達は 蓮華の御足 拝するや
敬慕の念が き上がり 羞恥しゅうちほほを赤らめて
目をかんばせに 向けられず もだして視線 伏せにけり



17-21
yam āhur asya sthiti-janma-saṁyamaṁ
tribhir vihīnaṁ yam anantam ṛṣayaḥ
na veda siddhārtham iva kvacit sthitaṁ
bhū-maṇḍalaṁ mūrdha-sahasra-dhāmasu







宇宙の外に在られしも 宇宙の全て知り給い
芥子粒けしつぶほどの地球さえ 創造 維持し破壊して
その循環をはかられる
この偉大なる至高主は 始めもなくて終わりなき
常世とこよさとに在り給い 常に光輝を放たれり



151

五巻 十七章 聖ガンガーの降下とシヴァ神の讃歌


17-22・23
yasyādya āsīd guṇa-vigraho mahān
vijñāna-dhiṣṇyo bhagavān ajaḥ kila
yat-sambhavo ’haṁ tri-vṛtā sva-tejasā
vaikārikaṁ tāmasam aindriyaṁ sṛje

ete vayaṁ yasya vaśe mahātmanaḥ
sthitāḥ śakuntā iva sūtra-yantritāḥ
mahān ahaṁ vaikṛta-tāmasendriyāḥ
sṛjāma sarve yad-anugrahād idam
















プラクリティの原質で 原始の宇宙 創られし
偉大な御主みすはその後に ブラフマー神 生み出さる
その息子なるこの吾は アハンカーラ(自我意識)に含まれし
三つのグナの要素にて 〔感覚 行為 諸器官〕を
タマスグナにて創造し サットヴァグナを多用して
〔心〕とそれ等 守護のため 〔十柱とはしらの神〕造られり
御慈愛深き至上主の ご意志によりて吾々や
全ての身魂 規制さる 主の管理下に在ることで
さながたけ禽類きんるいが 紐で繫がる様に似て
堕落を誘う感覚の 甘きわなにもち込まず
創造 維持し 破壊する この職掌しょくしょうを完遂す



17-24
yan-nirmitāṁ karhy api karma-parvaṇīṁ
māyāṁ jano ’yaṁ guṇa-sarga-mohitaḥ
na veda nistāraṇa-yogam añjasā
tasmai namas te vilayodayātmane







主の分かれなるジーヴァが 三つのグナで造られし
物質体(器)の感覚に されて堕落だらく したならば
主のマーヤーをえられず まして真理は得られまい
されど御主は粛々しゅくしゅくと 宇宙創造 維持なされ
やがて破壊を為さるなり 斯かる御主をこの吾は
帰命頂礼 奉り その栄光を寿ことほぎぬ>



第十七章 終了


152