十二章 ドゥルヴァは常世の郷に招かれる


第十二章【ドゥルヴァは常世の郷に招かれる】

maitreya uvaca
dhruvam nivrttam pratibuddhya vaisasad
apeta-manyum bhagavan dhanesvarah
tatragatas carana-yaksa-kinnaraih
samstuyamano nyavadat krtanjalim
12-1





マイトレーヤは述べられり
「スヴァーヤンブヴァ マヌ始祖に いさめられたるドゥルヴァが
真理に目覚め殺戮さつりくを めたのを知りクベーラ(財宝の神)
讃美を捧ぐチャーラナや ヤクシャ キンナラともないて
合掌したるドゥルヴァの 前に立たれて申されり





dhanada uvaca
bho bhoh ksatriya-dayada
paritusto 'smi te 'nagha
yat tvam pitamahadesad
vairam dustyajam atyajah
12-2





クベーラ神は 述べられり
〈武士階級(クシャトリヤ)王侯おうこうよ 御身おんみは祖父(マヌ始祖)の教訓の
真理をかい憤激ふんげきの 思いをよくぞはなたれり
吾は大いに満足し こころうれしく思うなり





na bhavan avadhid yaksan
na yaksa bhrataram tava
kala eva hi bhutanam
prabhur apyaya-bhavayoh
12-3




御身おみはヤクシャを殺さない ヤクシャも御身の兄弟を
おのれの意図いとで殺さない 創造主たる至高者は
被造されたる者達の 生殺与奪せいさつよだつ 支配さる
運命さだめ(カルマによる)の時(カーラ)が至りなば 主は強権を振るわれる






169

十二章 ドゥルヴァは常世の郷に招かれる


aham tvam ity apartha dhir
ajnanat purusasya hi
svapnivabhaty atad-dhyanad
yaya bandha-viparyayau
12-4




(個我)は肉体と思い込む 無知蒙昧むちもうまいな者たちは
泡沫うたかたのごとまぼろしを 真実なりと誤謬ごびゅうして
神意を学ぶことをせず グナで創らる感官に
かれて進路 迷走し みずから苦悩 引き寄せる






tad gaccha dhruva bhadram te
bhagavantam adhoksajam
sarva-bhutatma-bhavena
sarva-bhutatma-vigraham
12-5




おおドゥルヴァよ それ故に そなたが至福 望むなば
唯一筋に至上主を 崇め専注すべきなり
超越界ちょうえつかいしませど 無限自在な至上主は
すべてのものに遍在し 全てのものの根源(要素)






bhajasva bhajaniyanghrim
abhavaya bhava-cchidam
yuktam virahitam saktya
guna-mayyatma-mayaya
12-6




スリーグナより創られし 物質界にとらわれる
全ての欲を放擲し 輪廻の鎖 解くために
そなたが帰依し崇拝す 最も適す御方おんかた
権威と万能 象徴しょうちょうす 蓮華の御足みあし持たれたる
御主おんしゅきて他になし










170

十二章 ドゥルヴァは常世の郷に招かれる


vrnihi kamam nrpa yan mano-gatam
mattas tvam auttanapade 'visankitah
varam vararho 'mbuja-nabha-padayor
anantaram tvam vayam anga susruma
12-7




ウッターナパーダ大王が 愛してやまぬ令息れいそく
御身おみの心の内に在る 悩みや疑問 願望の
すべてを吾に語られよ 遠慮えんりょ会釈えしゃく不要いらぬなり
御身おんみは高き至上主の 御足みあしに近き偉丈夫いじょうぶ
風の便りに聞き及ぶ さあ訊きたまえ こたえなん〉」





maitreya uvaca
sa raja-rajena varaya codito
dhruvo maha-bhagavato maha-matih
harau sa vavre 'calitam smrtim yaya
taraty ayatnena duratyayam tamah
12-8





マイトレーヤは述べられり
「クベーラ神に斯くのごと 尋ねられたるドゥルヴァは
主の純粋な帰依者にて 聡明 そして怜悧れいりなる
クベーラ神に恩寵を いて斯様かように願いたり
〈無知なおのれが越えがたき 世の荒海を超えるべく
<主への不動の帰依心を 常に想起そうき祈念きねんする
強固な意思を賜れ!!>〉と





tasya pritena manasa
tam dattvaidavidas tatah
pasyato 'ntardadhe so 'pi
sva-puram pratyapadyata
12-9




クベーラ神はそを聞きて 喜び溢れさま
ドゥルヴァが望む恩寵を 彼の心に刻み込み
そのまま姿 消されたり
ドゥルヴァもまた わが都 バリシュマティーへ帰られり







171

十二章 ドゥルヴァは常世の郷に招かれる


athayajata yajnesam
kratubhir bhuri-daksinaih
dravya-kriya-devatanam
karma karma-phala-pradam
12-10




その時以来 ドゥルヴァは 供犠の御主おんしゅをよくあが
多額な費用惜しみなく 用いて供犠をもよおして
神格者への分配や 供犠の祭官厚遇こうぐう
行為の香菓かく(結果)を至上主に 捧げ 献身したるなり






sarvatmany acyute 'sarve
tivraugham bhaktim udvahan
dadarsatmani bhutesu
tam evavasthitam vibhum
12-11




不生不滅で無限なる 普遍ふへん御主おんしゅ 至上主に
ドゥルヴァは思い たぎらせて 帰依献身をほうじたり
やがてドゥルヴァは至上主が すべてのものに内在ないざい
照覧者しょうらんしゃとてしますを しかと見神けんしんしたるなり






tam evam sila-sampannam
brahmanyam dina-vatsalam
goptaram dharma-setunam
menire pitaram prajah
12-12




斯くの如くに高邁こうまいな 美徳びとく そなえしドゥルヴァは
ブラーフマナを尊敬し 貧しき者をいつくしみ
ダルマののりを遵守せり かかるドゥルヴァに国民くにたみ
まるで自分の父のごと 敬して愛し 慕いたり











172

十二章 ドゥルヴァは常世の郷に招かれる


sat-trimsad-varsa-sahasram
sasasa ksiti-mandalam
bhogaih punya-ksayam kurvann
abhogair asubha-ksayam
12-13




供犠や慈善を行いて おのれの財を費消ひしょうさせ
身を厳格に慎みて 諸々もろもろの罪贖罪しょくざい
三万そして六千年 この長き間をドゥルヴァは
地球を統治とうち 支配せり






evam bahu-savam kalam
mahatmavicalendriyah
tri-vargaupayikam nitva
putrayadan nrpasanam
12-14




この世のつの目的(ダルマ・アルタ・カーマ)
相応ふさわしきせい 送るため 供犠や善行ぜんぎょう 行じつつ
斯くも長期に感官を 制御せいぎょなしたるドゥルヴァは
時の定めに従いて 息子に玉座ぎょくざ 譲りたり






manyamana idam visvam
maya-racitam atmani
avidya-racita-svapna-
gandharva-nagaropamam
12-15




無知なる者はこの宇宙 実在るかと思い 愚かにも
マーマカーラ(所有欲)おどらされ 執着の山(タマス)築くなり
全ては御主みすがマーヤーで 造り出されしものにして
夢 幻の蜃気楼しんきろう まことはかなきものなるに











173

十二章 ドゥルヴァは常世の郷に招かれる


atma-stry-apatya-suhrdo balam rddha-kosam
antah-puram parivihara-bhuvas ca ramyah
bhu-mandalam jaladhi-mekhalam akalayya
kalopasrstam iti sa prayayau visalam
12-16




が肉の身も妻や子も 更に友人 親族も
軍や財宝 王城も 美しき庭 散歩道
海に囲まる広域こういきな 肥沃ひよくな土地も皆すべて
マーヤーにより造られて カーラ(時)わざで消えてゆく
御主おんしゅに宿るシャクティ(力)の 幻影げんえいなりと悟りたる
彼は一人でひっそりと ヴィシャーラーへと旅立ちぬ





tasyam visuddha-karanah siva-var vigahya
baddhvasanam jita-marun manasahrtaksah
sthule dadhara bhagavat-pratirupa etad
dhyayams tad avyavahito vyasrjat samadhau
12-17




ヴィシャーラーにてドゥルヴァは 聖なる水で沐浴し
クシャ草を敷き座につくと 気息を正し制禦せいぎょして
マナスに感官統合し 偉大な御主おんしゅクリシュナの
御姿みすがたのみに集中し 恍惚境こうこつきょうに入りたり





bhaktim harau bhagavati pravahann ajasram
ananda-baspa-kalaya muhur ardyamanah
viklidyamana-hrdayah pulakacitango
natmanam asmarad asav iti mukta-lingah
12-18




至上主のみに傾注けいちゅうし 献身奉仕する彼は
歓喜に溢れ 法悦ほうえつの 涙にむせ現身うつしみ
塵やあくたを流し去り 個魂を覆う肉体は
(個魂)あらずと大悟たいごして 闇晴れ渡り 解脱げだつせり










174

十二章 ドゥルヴァは常世の郷に招かれる


sa dadarsa vimanagryam
nabhaso 'vatarad dhruvah
vibhrajayad dasa diso
rakapatim ivoditam
12-19




しかりし時にドゥルヴァは 空の彼方かなたの満月が
すべての界を煌々こうこうと 照らすが如く輝ける
華麗かれい御車ぎょしゃ粛々しゅくしゅくと 降臨するを見たるなり





tatranu deva-pravarau catur-bhujau
syamau kisorav arunambujeksanau
sthitav avastabhya gadam suvasasau
kirita-harangada-caru-kundalau
12-20




御車ぎょしゃの中には神聖な 二人の神が立たれるを
ドゥルヴァは拝見したるなり
薄墨色うすずみいろの肌をした 四本よんほんの腕 持たれたる
まだ うら若きお二人は 蓮華の如き赤き眼で
手には棍棒把持はじなされ 美々しき衣装纏われり
王冠 腕輪 ネックレス ブレスレットやイヤリング
きらびやかなる装身具そうしんぐ 若さを更に引き立たす





vijnaya tav uttamagaya-kinkarav
abhyutthitah sadhvasa-vismrta-kramah
nanama namani grnan madhudvisah
parsat-pradhanav iti samhatanjalih
12-21




彼等二人は至上主の 従者じゅうしゃならんと気付きたる
ドゥルヴァは急ぎ立ち上り 挨拶せんとしたれども
ひどく驚愕きょうがくした故に それらの作法忘れたり
主の最高の従者よ!と 二人に向けて合掌し
しきりにお辞儀 繰り返し 御主おんしゅ御名みなとなえたり









175

十二章 ドゥルヴァは常世の郷に招かれる


tam krsna-padabhinivista-cetasam
baddhanjalim prasraya-namra-kandharam
sunanda-nandav upasrtya sasmitam
pratyucatuh puskaranabha-sammatau
12-22




彼等二人は至上主の 信頼厚き スナンダと
ナンダと名乗る従者なり クリシュナ神に没頭し
ひたすら御名みなしょうみょうし こうべを下げるドゥルヴァの
さまを見られし両人りょうにんは 微笑ほほえみて斯く語られり






sunanda-nandav ucatuh
bho bho rajan subhadram te
vacam no 'vahitah srnu
yah panca-varsas tapasa
bhavan devam atitrpat
12-23




スナンダ ナンダ 語られり
〈おお帝王よ御身おみさまに 主の祝福を伝えなん
わずか五歳のわらわべが 厳しき苦行 行いて
最高界の至上主を 満足させし御方おんかた
これから述べる吾々の 言葉をしかと聴きたまえ






tasyakhila jagad-dhatur
avam devasya sarnginah
parsadav iha sampraptau
netum tvam bhagavat-padam
12-24




この万象ばんしょうの創造主 クリシュナ神の指示を受け
此処ここに立つ吾々は 至高の御主みす御座所ござしょなる
最高界に御身様おみさまを 案内すべくさんじたり












176

十二章 ドゥルヴァは常世の郷に招かれる


sudurjayam visnu-padam jitam tvaya
yat surayo 'prapya vicaksate param
atistha tac candra-divakaradayo
graharksa-tarah pariyanti daksinam
12-25




神々さえも達し得ず 知覚するさえ為し難き
ヴァイクンタなる主の界に
住むべき資格賜りし まことまれなる御方よ
吾等二人と連れ立ちて 月や太陽 星々が
右に眺めて回るとこ の界に向け 旅立たん






anasthitam te pitrbhir
anyair apy anga karhicit
atistha jagatam vandyam
tad visnoh paramam padam
12-26




おお帝王よ その界は 先祖もそして他の者も
いまだ到達出来ぬとこ 宇宙万人崇敬し 強き憧憬どうけい持つところ
クリシュナ神がしませる はるか彼方の美しき
常世とこよさとに いざゆかん






etad vimana-pravaram
uttamasloka-maulina
upasthapitam ayusmann
adhirodhum tvam arhasi
12-27




不老長寿ふろうちょうじゅ有徳者うとくしゃよ 全生類ぜんしょうるいおさにより
差し向けられし天宮車てんきゅうしゃ 何卒なにとぞお乗りなされたし
クリシュナ神の恩寵に おお相応ふさわしき御方おかたよ〉と」












177

十二章 ドゥルヴァは常世の郷に招かれる


maitreya uvaca
nisamya vaikuntha-niyojya-mukhyayor
madhu-cyutam vacam urukrama-priyah
krtabhisekah krta-nitya-mangalo
munin pranamyasisam abhyavadayat
12-28




マイトレーヤは述べられり
「クリシュナ神の従者等の アムリタのごと発言を
聴きしドゥルヴァは速やかに 沐浴をして身を清め
日々の勤行ごんぎょうつとめると 居並いならぶ聖者聖仙に
敬意を表し拝をして 別れの時を告げられり





parityabhyarcya dhisnyagryam
parsadav abhivandya ca
iyesa tad adhisthatum
bibhrad rupam hiranmayam
12-29




クリシュナ神がくだされし 美麗びれいきわまる天宮車
そを円形に一周し ドゥルヴァは神の従者なる
二人を深く拝したり
いざ御車みくるまに乗らんとす その時彼はおのが身が
金に輝く美しき 衣裳いしょうけしに気づきたり





tadottanapadah putro
dadarsantakam agatam
mrtyor murdhni padam dattva
arurohadbhutam grham
12-30




ウッターナパーダ王の息子は その時ヤマ(神)がひっそりと
足許に来てひざまずき こうべ れるを見られたり
不死の界へと昇るため
ドゥルヴァはヤマ(死神)を踏み越えて 天宮車へと乗り込まる










178

十二章 ドゥルヴァは常世の郷に招かれる


tada dundubhayo nedur
mrdanga-panavadayah
gandharva-mukhyah prajaguh
petuh kusuma-vrstayah
12-31




突如とつじょドラムが鳴り響き 大太鼓とか小太鼓が
リズムをとりて打たれると ガンダルヴァの長人おさびと
祝いのうたを朗々と うたいてドゥルヴァ賞賛し
色とりどりの花々を しきりに降らせ続けたり





sa ca svarlokam aroksyan
sunitim jananim dhruvah
anvasmarad agam hitva
dinam yasye tri-vistapam
12-32




天宮車にて 今まさに 出発せんとした時に
ドゥルヴァは不意に母親の スニーティ妃を思い出し
《か弱き母を唯一人 残してほかの天界に
行くことなどは出来なし》と 強く思いてかこちたり






iti vyavasitam tasya
vyavasaya surottamau
darsayam asatur devim
puro yanena gacchatim
12-33




かかるドゥルヴァの想念を 感得かんとくしたる従者等は
光り輝く母親(スニーティ)が 御車みくるまあまける
姿を彼に見せしなり













179

十二章 ドゥルヴァは常世の郷に招かれる


tatra tatra prasamsadbhih
pathi vaimanikaih suraih
avakiryamano dadrse
kusumaih kramaso grahan
12-34




ドゥルヴァ王を称賛す 神々たちがそれぞれの
飛翔機ひしょうきに乗り近づきて 花々撒きて祝福し
そしてドゥルヴァは星々が 後ろに流るを見たるなり






tri-lokim deva-yanena
so 'tivrajya munin api
parastad yad dhruva-gatir
visnoh padam athabhyagat
12-35




久遠くおん住居すまい 得た彼は
全三界(太陽系)を超越し しち聖賢せいけん(北斗七星)凌駕りょうがして
ついに御主おんしゅ御座所ござしょなる 聖なる界に到着す






yad bhrajamanam sva-rucaiva sarvato
lokas trayo hy anu vibhrajanta ete
yan navrajan jantusu ye 'nanugraha
vrajanti bhadrani caranti ye 'nisam
12-36




光り輝く恒星こうせいは 自分自身で発光し
全ての物を照らすなり
斯くの如くに有徳者は 他の生物をいつくしむ
なれど無慈悲むじひな者達は 輝く星に至れ無し














180

十二章 ドゥルヴァは常世の郷に招かれる


santah sama-drsah suddhah
sarva-bhutanuranjanah
yanty anjasacyuta-padam
acyuta-priya-bandhavah
12-37




神の世界に招かれる 有徳の者は静謐せいひつ
平等観びょうどうかん立脚りっきゃくし 清浄にして愛深く
クリシュナ神の帰依者のみ 縁者えんじゃとみなす者なりき







ity uttanapadah putro
dhruvah krsna-parayanah
abhut trayanam lokanam
cuda-manir ivamalah
12-38




ウッターナパーダ王の息子の ドゥルヴァ王は斯くのごと
聖クリシュナの最高の 帰依者なりとのあかし得て
純化されたる十力じゅうりきの 金剛石こんごうせきの如く
すべての界を護りたり






gambhira-vego 'nimisam
jyotisam cakram ahitam
yasmin bhramati kauravya
medhyam iva gavam ganah
12-39




おおヴィドゥラよ 雄牛が 脱穀だっこくのため心棒しんぼう
周囲をまわり続くごと 天空にある星々は
予測しがたき天力で 寸秒すんびょうの狂いなく
昼夜違わず回るなり













181

十二章 ドゥルヴァは常世の郷に招かれる


mahimanam vilokyasya
narado bhagavan rsih
atodyam vitudan slokan
satre 'gayat pracetasam
12-40




ドゥルヴァ王の栄光を ご覧なされしナーラダ仙
プラチェータスの祭場で ヴィーナーかなでつ斯くのごと
詩歌しいか えいじて披露ひろうさる





narada uvaca
nunam suniteh pati-devatayas
tapah-prabhavasya sutasya tam gatim
drstvabhyupayan api veda-vadino
naivadhigantum prabhavanti kim nrpah
12-41




ナーラダ仙は詠じらる
♪夫を神とあがめたる 貞婦ていふ(スニーティ)の息子ドゥルヴァは
わずか五歳で苦行して 御主おんしゅの誉れ戴きぬ
ヴェーダを語る厳格な バラモンでさえ至り得ず
まして王侯おうこう貴族きぞくには し遂げ難き境地なり





yah panca-varso guru-dara-vak-sarair
bhinnena yato hrdayena duyata
vanam mad-adesa-karo 'jitam prabhum
jigaya tad-bhakta-gunaih parajitam
12-42




おおあわれにも幼児おさなごが 継母けいぼげんに傷つきて
昼なお暗き森林へ 恐れもなく入りたり
そこで出会であいしこの吾の “教え”素直に聴き入れて
すぐれし者も制せざる 五感に勝ちて苦行をし
御主みすの恩寵 たり











182

十二章 ドゥルヴァは常世の郷に招かれる


yah ksatra-bandhur bhuvi tasyadhirudham
anv aruruksed api varsa-pugaih
sat-panca-varso yad ahobhir alpaih
prasadya vaikuntham avapa tat-padam
12-43




武士階級の息子にて 地球に生まるドゥルヴァが
五歳に満たぬ幼なさで 厳しき苦行行いて
御主みすを大いに喜ばせ 高貴な境に至りたり
ドゥルヴァがほんの短日みじかびで 得たりし境を熱望し
幾年月を苦行せど 成し得る者は幾人いくたりや♪」





maitreya uvaca
etat te 'bhihitam sarvam
yat prsto 'ham iha tvaya
dhruvasyoddama-yasasas
caritam sammatam satam
12-44




マイトレーヤは述べられり
「おおヴィドゥラよ今ここに 御身おんみが吾にたずねたる
名高き帰依者ドゥルヴァの 心きよまる物語
吾はそなたが望むまま 語りて聴かせ えしなり





dhanyam yasasyam ayusyam
punyam svasty-ayanam mahat
svargyam dhrauvyam saumanasyam
prasasyam agha-marsanam
12-45




至高の界に到達し 不動の位置を得た者の
世にも稀なる物語 この吉兆を聞く者は
世俗の罪を許されて 主の栄光が約される
富と名声 長命や しこうしてまた天界へ
届く手段も与えられ 心至福に満ちるらん











183

十二章 ドゥルヴァは常世の郷に招かれる


srutvaitac chraddhayabhiksnam
acyuta-priya-cestitam
bhaved bhaktir bhagavati
yaya syat klesa-sanksayah
12-46




クリシュナ神に愛されし 帰依心深きドゥルヴァ王
この物語り繰り返し 真摯に聴聞するならば
主への信仰深まりて その献身が主に届き
全ての苦悩消滅す






mahattvam icchatam tirtham
srotuh siladayo gunah
yatra tejas tad icchunam
mano yatra manasvinam
12-47




偉大な者になりたくば 望みを遂げる道筋を
気高き気質持ちたくば グナの美徳を得る道を
秀でし知恵や光明こうみょうを 得たしと思う者等には
その願望をる為の 修行の道を与えらる






prayatah kirtayet pratah
samavaye dvi-janmanam
sayam ca punya-slokasya
dhruvasya caritam mahat
12-48




朝な夕なにバラモンと 共に神名かみな称名しょうみょう
神を讃えしその後に このドゥルヴァの物語
心正して聴聞し その行跡ぎょうせきを学ぶべし













184

十二章 ドゥルヴァは常世の郷に招かれる


paurnamasyam sinivalyam
dvadasyam sravane 'thava
dina-ksaye vyatipate
sankrame 'rkadine 'pi va

sravayec chraddadhananam
tirtha-pada-padasrayah
necchams tatratmanatmanam
santusta iti sidhyati
12-49・50







満月の日や新月しんげつや エーカダシーのあとの日や
シュラヴァナ星が通る間や 夕方までに終わる日や
天文学が示す日や 月の終りや その他にも
すべての週の日曜日

かる日こそは至高者の 蓮華の御足みあし あがむ者
帰依献身をする者が 己自身おのれじしんむなしゅうし
ひたすら斯かる物語 聴聞すれば必ずや
御主みすは満足 なさるらん







jnanam ajnata-tattvaya
yo dadyat sat-pathe 'mrtam
krpalor dina-nathasya
devas tasyanugrhnate
12-51




しかして無知な者たちに 不生不滅の至上主の
その本質を知らしめて 真理の道を示すため
この物語 説き聴かす 心優しき先達せんだつ
神々たちも喜びて 恩恵与え賜わらん















185

十二章 ドゥルヴァは常世の郷に招かれる


idam maya te 'bhihitam kurudvaha
dhruvasya vikhyata-visuddha-karmanah
hitvarbhakah kridanakani matur
grham ca visnum saranam yo jagama
12-52




おおクル族の誉れなる ヴィドゥラよ吾は今 まさ
いまだ幼き児の時に 玩具や遊びすべて捨て
父母の城出てひたすらに クリシュナ神に庇護求め
厳しき苦行成し遂げし ドゥルヴァ王の物語
そなたに全て語りたり」





第十二章 終了























186