第三章 許されぬサティー妃の帰省

第三章【許されぬサティー妃の帰省きせい
maitreya uvaca
sada vidvisator evam
kalo vai dhriyamanayoh
jamatuh svasurasyapi
sumahan aticakrame
3-1




マイトレーヤは述べられり
「斯くの如くにシヴァ神と ダクシャは義理の父子ふしなるに
不快な気持ち持ちしまま 長き年月過ぎゆけり




yadabhis ikto daksas tu
brahmana paramesthina
prajapatinam sarvesam
adhipatye smayo 'bhavat
3-2




ある日ダクシャは主位にある ブラフマー神のめいにより
プラジャーパティのおさという 高き役職与えられ
得意満面とくいまんめん 尊大そんだいな 態度であたり睥睨へいげい




istva sa vajapeyena
brahmisthan abhibhuya ca
brhaspati-savam nama
samarebhe kratuttamam
3-3




ソーマ祭祀の一種なる ヴァージャペイヤの供儀にては
篤信とくしんにして博学はくがくの ブラーフマナを見下みくだして
我が物顔で差配さはいをし やがてダクシャは不遜ふそんにも
ブリハスパティ サヴァと呼ぶ
最も高き格式の 供犠の準備を始めたり



34

第三章 許されぬサティー妃の帰省


tasmin brahmarsayah sarve
devarsi-pitr-devatah
asan krta-svastyayana-s
tat-patayas ca sa-bhartrkah
3-4




その祭祀では梵仙や 神仙 聖仙 祖霊たち
神格者等がそれぞれに 宝石類を飾り立て
美々しく身形みなり よそおいし 妻を伴い集まれり





tad upasrutya nabhasi
khe-caranam prajalpatam
sati daksayani devi
pitr-yajna-mahotsavam

vrajantih sarvato digbhya
upadeva-vara-striyah
vimana-yanah sa-prestha
niska-kanthih suvasasah

drstva sva-nilayabhyase
lolaksir mrsta-kundalah
patim bhuta-patim devam
autsukyad abhyabhasata
3-5・6・7


















ダクシャの娘 シヴァの妻 サティーは天の住人が
空飛びながら声高こわだかに 話す言葉を聞くことで
実家の父が盛大な 祭祀 催すことを知る

金の飾りや宝石や 美々しき衣装 身に着けし
妻を伴うガンダルヴァ そしてヤクシャが飛翔機ひしょうき
飛びゆく様を幾度いくたびも サティーは目撃したるなり

おの住居すまいのすぐ上を 飛翔機で飛ぶ妻たちの
眼をきらきらと輝かせ 興奮したる面持おももち
見たるサティーはさまに 夫のシヴァに申されり



35

第三章 許されぬサティー妃の帰省


saty uvaca
prajapates te svasurasya sampratam
niryapito yajna-mahotsavah kila
vayam ca tatrabhisarama vama te
yady arthitami vibudha vrajanti hi
3-8





サティー妃は斯く述べられり
〈愛する夫 シヴァ神よ われの父にて御身様おみさま
義理の父なる造物主(ダクシャ) 噂によれば此のところ
尊き供犠を計画し 準備に着手されしとか…
神々達も喜びて こぞりてつどう様子なり
もし御身様おみさまのぞむなば(行くならば) われも急ぎて参りたし




tasmin bhaginyo mama bhartrbhih
dhruvam gamisyanti suhrd-didrksavah
aham ca tasmin bhavatabhikamaye
sahopanitam paribarham arhitum
3-9




われの姉やら伯母たちが 夫と共にその供犠に
参集するは定かなり われ御身おんみと共々に
その盛大な祭式に <参加したし>と望むなり
しかして供犠の御供物ごくもつを 皆で分かちて楽しまん




tatra svasrr me nanu bhartr-sammita
matr-svasrh klinna-dhiyam ca mataram
draksye cirotkantha-mana maharsibhir
unniyamanam ca mrdadhvara-dhvajam
3-10




十五人なる姉達と 優しき母の姉(伯母)達や
同伴したるそのつまと そして何よりが母と
偉大な仙が施行しこうさる <最高の供犠見たし>との
われの願いをかなえあれ



36

第三章 許されぬサティー妃の帰省


tvayy etad ascaryam ajatma-mayaya
vinirmitam bhati guna-trayatmakam
tathapy aham yosid atattva-vic ca te
dina didrkse bhava me bhava-ksitim
3-11




至上の神のマーヤーで 創り出されしこの宇宙
三つのグナの特質で 物質界が顕わると
われはおぼろに聞き及ぶ おお偉大なるシヴァ神よ
われは無学な女子おなごゆえ 偉大なつまの本質を
理解しがたさびしくて 故郷のぬくみ 恋うるなり





pasya prayantir abhavanya-yosito
'py alankrtah kanta-sakha varuthasah
yasam vrajddbhih siti-kantha manditam
nabho vimanaih kala-hamsa-pandubhih
3-12




青き首したシヴァ様よ さと(実家)に縁無き夫婦でも
妻は着飾り楽しげに 夫と共に飛翔機で
白鳥のごと飛びゆくを 妾はしばしば見かけたり





katham sutayah pitr-geha-kautukam
niamya dehah sura-varya nengate
anahuta apy abhiyanti sauhrdam
bhartur guror deha-krtas ca ketanam
3-13




“神のなかでも白眉はくびよ”と 讃えられたる御方おんかた
生まれし家で祝祭が 行じられると聞き知りて
揺れぬ娘が居ましょうや 父の家とか師の家や
友の家には呼ばれずも おとなうことができるとか…




37

第三章 許されぬサティー妃の帰省


tan me prasidedam amartya vanchitam
kartum bhavan karuniko batarhati
tvayatmano 'rdhe 'ham adabhra-caksusa
nirupita manugrhana yacitah
3-14




博識はくしきにして清らかな 御身はいつもこのわれ
が半身”と申される おお慈悲深きつま
<是非に>と願うこの妾の 望みを叶えたまわれ〉と」




rsir uvaca
evam giritrah priyayabhibhasitah
pratyabhyadhatta prahasan suhrt-priyah
samsmarito marma-bhidah kuvag-is un
yan aha ko visva-srjam samaksatah
3-15





マイトレーヤは述べられり
「斯くの如くにわが妻に 懇願されし シヴァ神は
かつて偉大な祝祭で 義父のダクシャが放ちたる
心が砕け散るごとき 罵詈雑言ばりぞうごんを思い出し
苦笑しながら 申されり





sri-bhagavan uvaca
tvayoditam sobhanam eva sobhane
anahuta apy abhiyanti bandhusu
te yady anutpadita-dosa-drstayo
baliyasanatmya-madena manyuna
3-16





聖バガヴァーン(シヴァ神) のたまわく
〈おお美しき吾が妻よ そなたが述べし事柄は
まこと正しきことなりき 親しき者の間では
招かれずともたずねても 瑕疵かしとならざることありき
然れどもそはそのぬしが 個魂を覆う肉体に
支配されるという過誤かごを 犯さぬ者の場合のみ


38

第三章 許されぬサティー妃の帰省


vidya-tapo-vitta-vapur-vayah-kulaih
satam gunaih sddbhir asattametaraih
smrtau hatayam bhrta-mana-durdrsah
stabdha na pasyanti hi dhama bhuyasam
3-17




博識はくしきにして苦行者で 若々しくて 美しく
門閥もんばつの良き財産家 六つの徳を持つとても
自尊の思い 高慢が タマスによりて生み出され
偉大な魂の栄光を 覆いて隠すことありき





naitadrsanam sva jana-vyapeksaya
grhan pratiydd anavasthitatmanam
ye 'bhyagatan vakra-dhiyabhicaksate
aropita-bhrubhir amarsanaksibhih
3-18




かかる無明の者等には 例え実父じっぷであろうとも
近づくことは避けるべし
正しき英知失いし 父(ダクシャ)そなたを見たとても
眉つり上げて怒りこめ 冷たき眼にて見遣みやるらん




tatharibhir na vyathate silimukhaih
sete 'rditango hrdayena duyata
svanam yatha vakra-dhiyam duruktibhir
diva-niam tapyati marma-taditah
3-19




敵の放ちし矢玉にて 例えこの身が裂けようと
傷が癒えれば痛まない
しかれどおのが親族に 投げつけられし悪口あっこう
心砕けていつまでも 焼けるがごとくうずくもの





39

第三章 許されぬサティー妃の帰省


vyaktam tvam utkrsta-gateh prajapateh
priyatmajanam asi subhru me mata
tathapi manam na pituh prapatsyase
mad-asrayat kah paritapyate yatah
3-20




生きとし生ける物のぬし ほまれの高きダクシャ仙
そなたが供犠に参加せば いとしき吾子わこの来訪に
常なら歓喜なさるらん ああ然れども吾が妻よ
汝の父はこの吾を いま受容じゅようはなさるまい
例え愛する娘でも っくき者の妻ゆえに
怒りのまなこ向けられん 御身おみはそのに耐えうるや




papacyamanena hrdaturendriyah
samrddhibhih purusa-buddhi-saksinam
akalpa esam adhirodhum anjasa
param padam dvesti yathasura harim
3-21




常に御主おんしゅ傾注けいちゅうす 有徳の吾を嫌悪して
罵詈雑言ばりぞうごんを浴びせ掛く 病みし心を持つ者が
解脱の境に至るのは まこと至難しなんわざなりき
悪魔がハリ(至上主)ねたむごと 道化どうけしことと言うべけれ




pratyudgama-prasrayanabhivadanam
vidhiyate sadhu mithah sumadhyame
prajnaih parasmai purusaya cetasa
guha-sayayaiva na deha-manine
3-22




そなたの父はおお妻よ われしゅうと(義父)に歓迎の
態度(席を立つ事、恭々しき挨拶)執らぬ!と激怒して
鋭き言葉 投げたるが 智者や聖者や聖仙は
世のしがらみ(肉体の係累)に捉われず 至上主のみを敬すもの



40

第三章 許されぬサティー妃の帰省


sattvam viuddham vasudeva-sabditam
yad iyate tatra puman apavrtah
sattve ca tasmin bhagavan vasudevo
hy adhoksajo me namasa vidhiyate
3-23




ヴァスデーヴァとて呼ばれたる 純粋意識持つ者が
ヴァースデーヴァ クリシュナ(根源主)の その真髄を知覚する
それゆえ吾が拝するは 個我がまといし肉体ではなく
不生不死にて至純なる ただ御一人ごいちにん 御主おんしゅのみ





tat te niriksyo na pitapi deha-krd
dakso mama dvit tad-anuvratas ca ye
yo vinasrg-yajna-gatam varoru mam
anagasam durvacasakarot tirah
3-24




おお美しきサティー妃よ たとえ実父じっぷであろうとも
愛ある人であろうとも かつて大事な祭典で
無垢で純なるを憎み 粗暴なげんで侮辱した
ダクシャと彼の従者等と 顔 合わせてはならぬなり




yadi vrajisyasy atihaya mad-vaco
bhadram bhavatya na tato bhavis yati
sambhavitasya svajanat parabhavo
yada sa sadyo maranaya kalpate
3-25




吾の忠言ちゅうげん聞き入れず そなた故郷さとに行こうとも
嬉しきことは起こるまい 最も愛す親族に
死ぬに等しき最悪の 侮辱受けるは必定ひつじょう〉と」




第三章 終了

41