八章 クリシュナとパーンダヴァ一族いちぞく


第八章【クリシュナとパーンダヴァ一族いちぞく



sûta uvâca
atha te samparetânâm
svânâm udakamicchatâm
dâum sakrishnâ gangâyâm
puraskritya yayuh striyah
8-1





≪聖仙スータ語られる≫
いくさりし親族しんぞくに 水の供養くようを捧げんと
ドラウパディーら妻達を 先に立たせて打ち揃い
 パーンダヴァの一族いちぞくは ガンジス河へと向かいたり



te ninîyodakam sarve
vilapya ca bhris'am punah
âplutâ hari-pâdâbja-
rajah-pûta-sarij-jale
8-2




死者を思いて哀悼あいとうし 水を捧げしその後に
パーンダヴァのご家族は
ハリの御足みあし塵埃じんあいで 浄められたる聖水せいすい
流れ落ちたるガンガー(ガンジス河)で 再び沐浴なされたり



tatrâsînam kuru-patim
dhritarâshthram sahânujam
gândhârîm putra-s'okârtâm
prithâm krishnâm ca mâdhavah
8-3




ユディシュティラと弟ら
ドリタラーシュトラとガーンダーリー(その妻)
 ドラウパディーとクンティー妃(パーンドゥ五兄弟の母)
 息子無くせし悲しみを 共に有する一族は
 いつしか御主おんしゅクリシュナの 御座みざかこみて座りたり







89

八章 クリシュナとパーンダヴァ一族いちぞく


sântvayâm âsa munibhir
hata-bandhûn' s'ucârpitân
bhûteshu kâlasya gatim
dars'ayan na pratikriyâm
8-4




聖クリシュナと聖者らは
家族失い取りみだし 悲嘆ひたんにくれる人々を
優しき語句ごくなだめられ 真理を説いて聴かせらる
『創造されし生物に 〔時〕のめぐりは一瞬の
とどこおりなくきざまれて 死に至るのがおきてなり
 それに対するさくはなく 如何いかなるろうかなわぬ』と




sâdhayitvâjâta-s'atroh
svam râjyam kitavair hritam
ghâtayitvâsato râjn'ah
kaca-spars'a-kshatâyushah
8-5




この戦いでカウラヴァの
パーンドゥ家の五王子を 追放したる(過去に於いて)悪漢や
ドラウパディーの髪に(賭博場で) のろい受けたる者たちは
すべて殲滅せんめつされにけり




yâjayitvâs'vamedhais tam
tribhir uttama-kalpakaih
tad-yas'ah pâvanam dikshu
s'ata-manyor ivâtanot
8-6




基本にじゅんじ最高の 〔馬祀祭ばしさい三度行みたびぎょうじれば
ユディシュティラ大王の その高潔こうけつ声望せいぼう
百回〔馬供犠ばくぎ〕重ねたる インドラ神の名声も
 斯くやとばかり八方はっぽうに 広がりゆくは必定ひつじょう
聖クリシュナがすすめらる




90

八章 クリシュナとパーンダヴァ一族いちぞく


âmantrya pându-putrâms' ca
s'aineyoddhava-samyutah
dvaipâyanâdibhir vipraih
pûjitaih pratipûjitah
8-7




そののち御主おんしゅ クリシュナは
サーティヤキとかウッダヴァら
友や家来をともないて 帰る準備を始めらる
まずパーンドゥの息子らに いとまげてそののちに
ヴィヤーサ仙や他のリシの 崇敬すうけいの礼 受けられて
主も丁重ていちょう返礼へんれいし 帰還きかんみちに立たれたり




gantum kritamatir brahman
dvârakâm ratham âsthitah
upalebhe 'bhidhâvantîm
uttarâm bhaya-vihvalâm
8-8




ドワーラカーにつ二輪車に お乗りになりしその時に
おおバラモンよ聞きたまえ
恐怖に顔を引きらせ 急ぎけ来るウッタラー1.
姿がお目にはいりたり

1. ウッタラー … 戦死したアビマンニュ(アルジュナと、
      クリシュナの妹スバドラーの子)の妻。




uttarovâca
pâhi pâhi mahâ-yogin
deva-deva jagat-pate
nânyam tvad abhayam pas'ye
yatra mrityuh parasparam
8-9





息を切らせしウッタラー ハリに向かいて申したり
「おお神よ神 が神よ 世界の主なる御方おんかた
宇宙をべるヨーギーよ なにとぞわれを護られよ
互いに憎み殺しあう このおぞましき現世うつつよ
御身おんみのほかにこのわれを 護りたまえるかたは無し


91

八章 クリシュナとパーンダヴァ一族いちぞく


abhidravati mâm îs'a
s'aras taptâyaso vibho
kâmam dahatu mâm nâtha
mâ me garbho nipâtyatâm
8-10




熱く燃えたる鉄の矢が われに向かいて飛来ひらいせり!
御身おんみが望み給うなら わが身燃ゆるもいとわねど
この胎内たいない宿やどりたる わす形見がたみ胎児たいじをば
なにとぞ救いたまえかし おお最高の御君おんきみよ」





sûta uvâca
upadhârya vacas tasyâ
bhagavân bhakta-vatsalah
apândavam idam kartum
drauner astram abudhyata
8-11





≪聖仙スータ語られる≫
バクタ(帰依者)でらるクリシュナは
その必死なるうったえを 真摯しんし聴取ちょうしゅされたまい
パーンダヴァの一族を 根絶こんぜつせんとたくらみて
アシュワッターマン放ちたる 武器であらんと見破みやぶらる





tarhy evâtha muni-s'reshthha
pândavâh pan'ca sâyakân
âtmano 'bhimukhân dîptân
âlakshyâstrâny upâdaduh
8-12




まさにその時シャウナカよ パーンダヴァの五兄弟
おのれめがけて飛来ひらいする 燃え立つ武器に気付きたり
直ぐに彼らはそれぞれに 武器を手に取り身構みがまえり








92

八章 クリシュナとパーンダヴァ一族いちぞく


vyasanam vîkshya tat teshâm
ananya-vishayâtmanâm
sudars'anena svâstrena
svânâm rakshâm vyadhâd vibhuh
8-13




主に完全に帰依したる パーンダヴァ家の一族に
絶滅ぜつめつ危機迫ききせまるのを ご覧になりし至上主は
神の円盤えんばんスダルシャナ とっさに投げて防護ぼうごさる



antahsthah sarva-bhûtânâm
âtma yoges'varo harih
sva-mâyayâvrinod garbham
vairâthyâh kuru-tantave
8-14




全てのものに内在す ヨーガの御主おんしゅ せいハリは
ウッタラーの直訴じきそ受け マーヤー シャクティ用いられ
クル族の血を残す為 世継よつぎの胎児護られり



yadyapy astram brahma-s'iras
tv amogham câpratikriyam
vaishnavam teja âsâdya
samas'âmyad bhrigûdvaha
8-15




究極きゅうきょく武器ぶき える矢も ハリの威光いこうあらがえず
おおブリグ族長老ちょうろう(シャウナカ)よ すべて消滅しょうめつしたるなり



mâ mamsthâ hy etad âs'caryam
sarvâs'caryamaye 'cyute
ya idam mâyayâ devyâ
srijaty avati hanty ajah
8-16




しかし此度こたびの出来事を “ハリの奇跡きせき”と言うなかれ
不生不滅ふしょうふめつの至上主は プラクリティのマーヤーで
すべてのかいを創造し 維持し破壊をさる方
このことこそがたたうべき 妙なる神の御業みわざなり






93

八章 クリシュナとパーンダヴァ一族いちぞく


brahma-tejo-vinirmuktair
âtmajaih saha krishnayâ
prayânâbhimukham krishnam
idam âha prithâ satî
8-17




ブラフマー神 所有する 強き兵器のほのおから
自由になりし五兄弟 彼らの妻のドラウパディー
まがうことなきしゅの帰依者 クンティー妃らが連れ立ちて
故郷ふるさとに向け旅立たびたたる 聖クリシュナにかた




kunty uvâca
namasye purusham tvâdyam
îs'varam prakriteh param
alakshyam sarva-bhûtânâm
antar bahir avasthitam
8-18





クンティー妃 斯く申されり
「原初の御主みすであらせられ プラクリティを超えられて
生きとし生ける者たちの 内と外とに存在し
不可視ふかし 不滅ふめつの至上主に 深く一礼たてまつる




mâyâ-javanikâcchannam
ajn'âdhokshajam avyayam
na lakshyase mûdha-dris'â
natho nâthyadharo yathâ
8-19




まぼろしというとばりにて 身を隠されし御身様おみさま
感覚超かんかくこえし化身にて 不生不変ふしょうふへん御方おかたなり
舞台衣装をまといたる 役者の素顔 気付きづ
愚者ぐしゃの如くに世の痴者ちしゃは 御身様おみさましつ(根本原主)知らぬなり










94

八章 クリシュナとパーンダヴァ一族いちぞく


tathâ paramahamsânâm
munînâm amalâtmanâm
bhakti-yoga-vidhânârtham
katham pas'yena hi striyah
8-20




そして最高賢者らの 無垢むくな魂でたまい
帰依の実践じっせん教えんと 降臨こうりんされし御身おみ様を
いかでおみなわれたちが 正しき見解けんかい持ちるや



krishnâya vâsudevâya
devakî-nandanâya ca
nanda-gopa-kumârâya
govindâya namo namah
8-21




ヴァースデーヴァ クリシュナに!
デーヴァキーの息子にて 牛飼いナンダに愛されし
ゴーヴィンダなる至上主に! 再び礼を捧ぐなり



namah pankaja-nâbhâya
namah pankaja-mâline
namah pankaja-netrâya
namas te pankajânghraye
8-22




はすにてほぞかざられて 蓮の花輪はなわを首にかけ
蓮華れんげのごときまなこ持ち 御足みあし蓮華れんげ 散りばめし
そのたぐいなき御方おんかたに 伏して頂礼ちょうらい(最敬礼)たてまつる



yathâ hrishîkes'a khalena devakî
kamsena ruddhâticiram s'ucârpitâ
vimocitâham ca sahâtmajâ vibho
tvayaiva nâthena muhur vipad-ganât
8-23




おお感覚の支配者(フリシーケーシャ。クリシュナのこと)
兄のカンサにらえられ 幽閉ゆうへいされし御母堂ごぼどう(デーヴァキー)
救い出されし御身おみ様は
われら親子に降りかかる 幾多あまたの危険 苦難から
救いて護りくだされり



95

八章 クリシュナとパーンダヴァ一族いちぞく


vishân mahâgneh purushâda-dars'anâd
asat-sabhâyâ vana-vâsa-kricchratah
mridhe mridhe 'neka-mahârathâstrato
drauny-astratas' câsma hare 'bhirakshitâh
8-24




どくりたるたくらみや 燃える炎の恐怖から
賭博とばくの場での屈辱くつじょくや 人食ひとくおに脅威きょういから
交戦こうせんによる襲撃しゅうげきや 森の暮らしの危険から
そして此度こたびは恐ろしき アシュワッターマン兵器から
防護ぼうごされたる息子達 おおハリよハリ クリシュナよ




vipadah santu tâh s'as'vat
tatra tatra jagad-guro
bhavato dars'anam yat syâd
apunar bhava-dars'anam
8-25




おお世界の主 クリシュナよ
不幸ふこう 試練しれんをこれからも われらに与えたまえかし
苦難のときは尚繁なおしげく しゅ御姿みすがたおもうゆえ
輪廻りんねくさり つ〔時〕が 速まることに相違そういなし




janmais'varya-s'ruta-s'rî bhir
edhamâna-madah pumân
naivârhaty abhidhâtum vai
tvâm akin'cana-gocaram
8-26




生まれのよさや権力けんりょくや 学識がくしきとみ ることで
己の欲を助長じょちょうさせ それに迷酔めいすいする者は
“主の帰依者”との名称に 相応ふさわしからぬやからなり
何一つとて所有しょゆうせぬ 欲無き者の前にのみ
御身おんみは姿 あらわさる







96

八章 クリシュナとパーンダヴァ一族いちぞく


namo 'kin'cana-vittâya
nivritta-guna-vrittaye
âtmârâmâya s'ântâya
kaivalya-pataye namah
8-27




執着しゅうちゃくちし離欲者りよくしゃの 唯一ゆいつの宝 御身様に
帰命頂礼奉きみょうちょうらいたてまつ
プラクリティにふくまれる みっつのグナを動かして
物質界を創造し
御自おんみずからに満ち足りて 寂静じゃくじょうの世に住まう方
絶対界ぜったいかいの支配者に 深く一礼たてまつる




manye tvâm kâlam îs'ânam
anâdi-nidhanam vibhum
samam carantam sarvatra
bhûtânâm yan mithah kalih
8-28




時空じくうを超えし御身様は 始めも無くて終わり無く
至る所にわたり すべてに遍在へんざいされる方
そしてカーラ(時)を作用させ 人と人とに軋轢あつれき
起こして淘汰とうた はかられる




na veda kas'cid bhagavams' cikîrshitam
tavehamânasya nrinâm vidambanam
na yasya kas'cid dayito 'sti karhicid
dveshyas' ca yasmin vishamâ matir nrinâm
8-29




おお至上主よ クリシュナよ
化身となりて降臨し 地上に住まう御身様の
人知じんちを超えしおい 理解を超えしその行為
神にとりてはどの民も 平等にして好悪こうおなし
なれど世俗せぞくの人々は 神の真意をはか
不公平ふこうへいとの思い持つ




97

八章 クリシュナとパーンダヴァ一族いちぞく


janma karma ca vis'vâtmann
ajasyâkartur âtmanah
tiryan-nrshishu yâdahsu
tad atyanta-vidambanam
8-30




宇宙の神よ 太霊たいれい
不生ふしょうなれども誕生(化身として)
無因むいん(不行為)なれども気息きそくなり(呼吸運動をされる)
そして下等な動物や 聖仙やひと さらに又
水中にむ生物に
化身なされし御身様は 幻術げんじゅつ(マーヤー)たくみにあやつらる




gopy âdade tvayi kritâgasi dâma tâvad
yâte das'âs'ru-kalilân'jana-sambhramâksam
vaktram ninîya bhaya-bhâvanayâ sthitasya
sâ mâm vimohayati bhîr api yad bibheti
8-31




悪戯いたずらが過ぎ ヤショーダー(養母)に ロープで縛りあげられし
幼き頃の御身様は 恐怖におび狼狽うろたえて
 涙が溢れ マスカラが 流れ落ちたるその素振そぶ
 “死の神ヤマ”も畏敬いけいする 御身おんみなりしにそのさま
われ当惑とうわくさせるなり




kecid âhur ajam jâtam
punya-s'lokasya kîrtaye
yadoh priyasyânvavâye
malayasyeva candanam
8-32




ある人は斯く申すなり
〈不生の神が化身して ヤドゥ王家に生まれしは
マラヤのおかの名声を 高めんために白檀びゃくだん
マラヤに自生じせいするごとく
徳高きその王族の 栄光示すためなり〉と




98

八章 クリシュナとパーンダヴァ一族いちぞく


apare vasudevasya
devakyâm yâcito 'bhyagât
ajas tvam asya kshemâya
vadhâya ca sura-dvishâm
8-33




また他の者は申すなり
〈ヴァスデーヴァとデーヴァキーに 懇望こんもうされし至上主は
邪悪じゃあくな者を殺害さつがいし 世に平安をもたらして
正しき者を護らんと 夫婦の御子みこに生まれらる〉



bhârâvatâranâyânye
bhuvo nâva ivodadhau
sîdantyâ bhûri-bhârena
jâto hy âtma-bhuvârthitah
8-34




或る人はまた申すなり
〈ブラフマー神の祈りにて 御身おんみが化身なされしは
積荷つみにの重さ耐えかねて 沈まんとする船のごと
地球に積もる悪業あくぎょうの 重荷をのぞくためなり〉と



bhave 'smin klis'yamânânâm
avidyâ-kâma-karmabhih
s'ravana-smaranârhâni
karishyann iti kecana
8-35




そして他の者 申すには
〈無知と欲望その行為 それらによりて苦しみの
連鎖れんさに悩む人々に
神譚しんたんを聴き憶念おくねんし 神を崇拝すうはいすることで
救われの道あることを 化身となりて教えらる〉












99

八章 クリシュナとパーンダヴァ一族いちぞく


s'rinvanti gâyanti grinanty abhîkshnas'ah
smaranti nandanti tavehitam janâh
ta eva pas'yanty acirena tâvakam
bhava-pravâhoparamam padâmbujam
8-36




ゆえに帰依する人々は 聖クリシュナの御業おみわざ
深き喜び与えられ 常に聴聞ちょうもん 憶念おくねん
神をたたえてうたうなり
そして彼らは遠からず 蓮の御足みあし到達とうたつ
主の恩寵を戴きて 輪廻りんねくさり ち切らん




apy adya nas tvam sva-kritehita prabho
jihâsasi svit suhrido 'nujîvinah
yeshâm na cânyad bhavatah padâmbujât
parâyanam râjasu yojitâmhasâm
8-37




おおクリシュナよ 御身様は
如何なる時も帰依者らの 望み叶えるお方なり
なのに此度こたび無情むじょうにも ハリの蓮華の御足おみあし
ひれわれ見限みかぎりて お去りになるは何故なにゆえ
他の王族の怒り買い 孤独になりしわれ等には
御身おんみの他に頼るべき ささえは最早もはや 無きものを





ke vayam nâma-rûpâbhyâm
yadubhih saha pândavâh
bhavato 'dars'anam yarhi
hrishîkânâm ives'ituh
8-38




御身おんみるにあたわずば ヤドゥ パーンダヴァ諸共に
名をも姿もたちまちに 価値かちなき族となりてん
あたかも御魂みこん失いし 肉体のごと様相ようそう
あらゆる栄誉えいよ くずるらん




100

八章 クリシュナとパーンダヴァ一族いちぞく


neyam s'obhishyate tatra
yathedânîm gadâdhara
tvat-padair ankitâ bhâti
sva-lakshana-vilakshitaih
8-39




槌矛つちほこ(メイス) 持たる クリシュナよ
主のしるし持つ足跡そくせきで いろどられたるわが国も
御身おんみ此処ここを去らるなば 輝く光 消え失せて
廃墟はいきょとなりてほろぶらん




ime jana-padâh svriddhâh
supakkaushadhi-vîrudhah
vanâdri-nady-udanvanto
hy edhante tava vîkshitaih
8-40




すべての町や村々は 豊かな実り満ちあふ
森 丘 川や海原うなばらは いずこも富が弥増いやまさる
なれど御身おんみが去り行かれ 主の〔眼差まなざし〕が消えしなば
この世はすべて闇のなか




atha vis'ves'a vis'vâtman
vis'va-mûrte sva-keshu me
sneha-pâs'am imam chindhi
dridham pândushu vrishnishu
8-41




おお宇宙の主 至上主よ 宇宙創生そうせい為せし方
願わくばこの強烈な 執着しゅうちゃくを断ちたまえ
自分の種族ヴリシュニ(ヤドゥ)と パーンダヴァに持つこの思い
<なにとぞきずな切りたまえ えん ちたまえ>と祈るなり











101

八章 クリシュナとパーンダヴァ一族いちぞく


tvayi me 'nanya-vishayâ
matir madhu-pate 'sakrit
ratim udvahatâd addhâ
gangevaugham udanvati
8-42




ああ願わくばクリシュナよ
海に向かいて途切とぎれなく 流れ続けるガンジスの
一途いちずな流れ 見倣みなろうて 崇敬すうけいも絶え間なく
御身様おみさまのみに流れゆき 深き喜悦きえつとなることを



s'rî -krishna krishna-sakha vrishny-rishabhâvani-dhrug-
râjanya-vams'a-dahanânapavarga-vîrya
govinda go-dvija-surârti-harâvatâra
yoges'varâkhila-guro bhagavan namas te
8-43




すべての主なるクリシュナよ アルジュナの友クリシュナよ
ヴリシュニ族の最高者 御身おんみは土地に蔓延はびこりし
邪悪な王の血統を 根こそぎにして断ち切らる
武勇勝れしお方なり
ああゴーヴィンダよ御身様おみさまが この地に化身なされしは
牛やバラモンそしてまた 神々(天界の)の苦を救う為
おおヨーガの主 バガヴァーンよ 深く一礼たてまつる」



sûta uvâca
prithayettham kala-padaih
parinûtâkhilodayah
mandam jahâsa vaikunthho
mohayann iva mâyayâ
8-44





≪聖仙スータ語られる≫
優美な言葉 飾られし クンティーによる讃嘆詞さんたんし
聖クリシュナの栄光を
ヴァイクンタのしゅ(クリシュナ)こし
幽玄ゆうげんの笑み 浮かべらる







102

八章 クリシュナとパーンダヴァ一族いちぞく


tâm bâdham ity upâmantrya
pravis'ya gajasâhvayam
striyas' ca sva-puram yâsyan
premnâ râjn'â nivâritah
8-45




くの如くにクリシュナは クンティーのさん けしのち
ハスティナープラやかたにて 他の婦人らに別れつげ
ドワーラカーへと今まさに 出発せんとされし時
ユディシュティラ大王は 愛慕あいぼの念をおさえかね
その旅立ちを押しとどめ 日延ひのべを願い 慰留いりゅうせり




vyâsâdyair îs'varehâjn'aih
krishnenâdbhuta-karmanâ
prabodhito 'pîtihâsair
nâbudhyata s'ucârpitah
8-46




ユディシュティラ大王は 壊滅的かいめつてきな戦いの
自責じせきの念にさいなまれ 怏々おうおうとしてたのしまず
御主おんしゅ御業みわざ 熟知じゅくちする ヴィヤーサはじめリシたちが
口伝くでん 伝説でんせつ 引き合いて 説いて聞かせて慰めど
そしてそれらを為せし方 聖クリシュナのおさとしも
打ちひしがれて沈みたる 彼の心はいやされず




âha râjâ dharma-sutas'
cintayan suhridâm vadham
prâkritenâtmanâ viprâh
sneha-moha-vas'am gatah
8-47




おお聖仙よ シャウナカよ
ユディシュティラ大王は 親しき友や親族が
殺戮さつりくされし悲しみと 自責の思い引きずりて
主にくのごと申したり






103

八章 クリシュナとパーンダヴァ一族いちぞく


aho me pas'yatâjn'ânam
hridi rûdham durâtmanah
pârakyasyaiva dehasya
bahvyo me 'kshauhinîr hatâh
8-48




「おおこの吾の愚かさを なにとぞくとご覧あれ
わが胸奥に根づきたる 無知蒙昧むちもうまいわざわいし
 他(国民に)に尽くすべき身であるに 多くの人や軍隊を
破滅の道に追いやりぬ





bâla-dvija-suhrin-mitra-
pitri-bhrâtri-guru-druhah
na me syân nirayân moksho
hy api varshâyutâ-yutaih
8-49




ブラーフマナや未成年 親しき友や親族や
親や兄弟 尊師まで 吾はそこない死なせたり
幾星霜いくせいそう地獄じごくにて ついやす事になろうとも
この吾の罪 ゆるされる 〔ときることはなかるらん





naino râjn'ah prajâ-bhartur
dharma-yuddhe vadho dvishâm
iti me na tu bodhâya
kalpate s'âsanam vacah
8-50




国民護くにたみまもる支配者は 正義のための戦いで
たとえ敵方てきがた 殺しても 罪にならずと聞き及ぶ
なれどそれらの言葉にも 吾の心はがえんぜず











104

八章 クリシュナとパーンダヴァ一族いちぞく


strînâm mad-dhata-bandhûnâm
droho yo 'sâv ihotthitah
karmabhir grihamedhîyair
nâham kalpo vyapohitum
8-51




夫 友人 縁者らを 殺戮さつりくされしおみならの
深き恨みや悲しみは の愚かさのゆえなりき
家長かちょうの供儀を行じても 罪からのがるすべはなし




yathâ pankena pankâmbhah
surayâ vâ surâkritam
bhûta-hatyâm tathaivaikâm
na yajn'air mârshthum arhati
8-52




泥でしても泥水が 綺麗きれいな水にならぬごと
酒を飲みたるそのうえに はいを重ねて飲む酒が
酔いやくとならぬごと
ひとつの命殺したら いかなる供犠(犠牲祭)を行じても
犯した罪を浄化して あがなうことは出来ぬなり」



第八章 終了















105