二十三章 カルダマとデーヴァフーティの家住期
第二十三章【カルダマとデーヴァフーティの家住期】
maitreya uvaca
pitrbhyam prasthite sadhvi
patim ingita-kovida
nityam paryacarat pritya
bhavaniva bhavam prabhum
23-1
マイトレーヤは述べられり
「デーヴァフーティ マヌの娘は
王と王妃が連れ立ちて 母国に帰還されしあと
パールヴァティーがシヴァ神に 仕えし如く よく服し
夫の心 会得して 崇高な愛 捧げたり
visrambhenatma-saucena
gauravena damena ca
susrusaya sauhrdena
vaca madhuraya ca bhoh
23-2
彼女は夫 カルダマの 愛と信頼 得るために
身魂を清め自制して 敬意をもちて仕えたり
おおヴィドゥラよ そしてまた 夫の心 推し測り
甘美な言葉 物腰で 常に優しく 奉仕せり
visrjya kamam dambham ca
dvesam lobham agham madam
apramattodyata nityam
tejiyamsam atosayat
23-3
妬み 貪欲 虚栄心 虚偽や欲望 放擲し
常に心の声を聴き 骨身惜しまずよく動き
偉大な夫カルダマを 満足させて喜ばす
305
二十三章 カルダマとデーヴァフーティの家住期
23-4・5
sa vai devarsi-varyas tam
manavim samanuvratam
daivad gariyasah patyur
asasanam mahasisah
kalena bhuyasa ksamam
karsitam vrata-caryaya
prema-gadgadaya vaca
piditah krpayabravit
デーヴァフーティ マヌの娘は 最も優るわが夫
偉大な聖者カルダマの その祝福を期待して
日々献身し 仕えたり
しかれど長き時の間を 斯くなる行為 為すうちに
彼女は徐々に痩せゆきて 窶れし様子 呈したり
それを見られしカルダマは 憐憫の情 耐え難く
愛の籠れる声色で 斯くの如くに申されり
kardama uvaca
tusto 'ham adya tava manavi manadayah
susrusaya paramaya paraya ca bhaktya
yo dehinam ayam ativa suhrt sa deho
naveksitah samucitah ksapitum mad-arthe
23-6
聖カルダマは申されり
〈おおマヌの娘よ わが妻よ
世俗に生きる者たちは 己が肉の身が全てなり
ああしかれども吾がために そなたは正に最高の
献身奉仕なされたり 吾は心底 感動し
そなたに敬意 表すなり
306
二十三章 カルダマとデーヴァフーティの家住期
ye me sva-dharma-niratasya tapah-samadhi-
vidyatma-yoga-vijita bhagavat-prasadah
tan eva te mad-anusevanayavaruddhan
drstim prapasya vitaramy abhayan asokan
23-7
ゆえに汝にこの吾が 自分の義務を成し遂げて
苦行 瞑想よく行じ 至上の御主に融合し
主の恩寵で贏ち得たる 〔怖れを離れ 憂いなき〕
超越的な能力を 汝に授け与えなん
汝が吾にかにかくも 献身したる価なり
anye punar bhagavato bhruva udvijrmbha-
vibhramsitartha-racanah kim urukramasya
siddhasi bhunksva vibhavan nija-dharma-dohan
divyan narair duradhigan nrpa-vikriyabhih
23-8
御主が眉をひそめらる 唯それたけで消滅す
世俗の喜び 成功は まこと儚きものなりき
此度汝が与えらる 超絶的な能力は
他に比類なき香菓(行為の結果)にして
王といえども 得難かり〉
evam bruvanam abalakhila-yogamaya-
vidya-vicaksanam aveksya gatadhir asit
samprasraya-pranaya-vihvalaya giresad-
vridavaloka-vilasad-dhasitananaha
23-9
斯く語りたる聖仙の 言葉を篤と聴き終えし
デーヴァフーティ マヌの娘は すべてに卓る夫への
尊敬 更に深めたり 愛に溢れて胸つまり
恥じらいの笑み浮かべつつ か細き声で語りたり
307
二十三章 カルダマとデーヴァフーティの家住期
devahutir uvaca
raddham bata dvija-vrsaitad amogha-yoga-
mayadhipe tvayi vibho tad avaimi bhartah
yas te 'bhyadhayi samayah sakrd anga-sango
bhuyad gariyasi gunah prasavah satinam
23-10
デーヴァフーティ 述べられり
〈おお最高の吾が夫よ ブラーフマナの長であり
ヨーガに優る御身様の 仰せに過誤は無きことを
妾はしかと承知せり ああ偉大なる支配者よ
有徳の妻の栄誉たる 夫の子種 与えあれ
tatreti-krtyam upasiksa yathopadesam
yenaisa me karsito 'tiriramsayatma
siddhyeta te krta-manobhava-dharsitaya
dinas tad isa bhavanam sadrsam vicaksva
23-11
それの為には如何様な 聖典学ぶべきなるや
斯くのごとくに窶れたる 妾の身体で御身様の
愛 享けること叶うか…と 心痛めて悩む妾に
ああ願わくばわが夫よ 先ずは住む家 与えあれ〉
maitreya uvaca
priyayah priyam anvicchan
kardamo yogam asthitah
vimanam kama-gam ksattas
tarhy evaviracikarat
23-12
マイトレーヤは 述べられり
「愛する妻が切実に 住居 欲しみて居ることを
知りし聖仙カルダマは ヨーガの力 用いられ
望むがままの宮殿を 直ちに造営なされたり
308
二十三章 カルダマとデーヴァフーティの家住期
sarva-kama-dugham divyam
sarva-ratna-samanvitam
sarvarddhy-upacayodarkam
mani-stambhair upaskrtam
23-13
おおヴィドゥラよ お聴きあれ
全ての望み 許容する この素晴らしき宮殿は
煌めく多々の宝石で 壁や柱が飾られて
その王宮の輝きや 富は日ごとに増加せり
23-14・15
divyopakaranopetam
sarva-kala-sukhavaham
pattikabhih patakabhir
vicitrabhir alankrtam
sragbhir vicitra-malyabhir
manju-sinjat-sad-anghribhih
dukula-ksauma-kauseyair
nana-vastrair virajitam
神聖な器具 家具などが 設えられし宮殿は
全ての季節 快適で 多彩な色の旗 のぼり
風に美々しく たなびけり
甘き香りの花の環に 誘われたる蜜蜂が
羽音をたてて群がりぬ
さらに壁には美しき リネン シルクの布などに
綾なす絵柄 織り出せし タペストリーが飾られり
upary upari vinyasta-
nilayesu prthak prthak
ksiptaih kasipubhih kantam
paryanka-vyajanasanaih
23-16
幾層屋も重ねたる 王宮殿の各階は
寝椅子や扇 褥など 処々に配置され
まこと魅力に富しなり
309
二十三章 カルダマとデーヴァフーティの家住期
tatra tatra viniksipta-
nana-silpopasobhitam
maha-marakata-sthalya
justam vidruma-vedibhih
23-17
その建物のあちこちに 多種な装飾ほどこされ
エメラルドにて飾られし 床や 珊瑚の高殿が
尚一層の美を添えり
dvahsu vidruma-dehalya
bhatam vajra-kapatavat
sikharesv indranilesu
hema-kumbhair adhisritam
23-18
王宮殿のポーチには 多くの珊瑚 敷きつめて
ダイヤモンドの重厚な 扉は燦と煌けり
エメラルドとかサファイヤが 輝き放つ丸屋根に
屹立したる尖塔は 光輝く黄金なり
caksusmat padmaragagryair
vajra-bhittisu nirmitaih
justam vicitra-vaitanair
maharhair hema-toranaih
23-19
ダイヤモンドの内壁に 見事なルビー嵌めこまれ
それは恰も眼か?と
そして部屋には黄金で 装飾されし天蓋が
優雅に吊られ 仄かなり
310
二十三章 カルダマとデーヴァフーティの家住期
hamsa-paravata-vratais
tatra tatra nikujitam
krtriman manyamanaih svan
adhiruhyadhiruhya ca
23-20
そこかしこには白鳥や 鳩が鳴き声 競い合い
庭に置かれし彫刻を 仲間と想い 集い来ぬ
vihara-sthana-visrama-
samvesa-pranganajiraih
yathopajosam racitair
vismapanam ivatmanah
23-21
住む人達が快適に 暮らせることを意図されて
遊戯場とか安息所 さらに寝室 中庭が
計画的に配置され カルダマ(意図した本人)さえも一驚す
その出来映えは見事なり
idrg grham tat pasyantim
natipritena cetasa
sarva-bhutasayabhijnah
pravocat kardamah svayam
23-22
すべての心 理解する 聖カルダマは愛妻が
この宮殿を目にしても 心楽しむこと無きを
知りて斯様に語りかく
311
二十三章 カルダマとデーヴァフーティの家住期
nimajjyasmin hrade bhiru
vimanam idam aruha
idam sukla-krtam tirtham
asisam yapakam nrnam
23-23
〈おお慎ましきわが妻よ この湖で沐浴し
素晴らしきこの王宮の 昇殿の栄 享けたまえ
この湖は至上主が “涙”で浄化なされしに(21-38・39参照)
人が望みしそのすべて 叶う聖なる湖なりき
sa tad bhartuh samadaya
vacah kuvalayeksana
sarajam bibhrati vaso
veni-bhutams ca murdhajan
23-24
夫の言葉聴き入りし 蓮華の如き眼持つ
美しかりし(王女の頃は)その妻は 然りし時は髪乱れ
衣服は汚れ 垢染みて 疲れ果てたる様なりき
angam ca mala-pankena
sanchannam sabala-stanam
avivesa sarasvatyah
sarah siva jalasayam
23-25
垢で変色した胸や 泥が覆いし身のままで
サラスヴァティーの清流が 流れこみたるその湖に
夫の指示を受け入れて 彼女はそっと入りたり
santah sarasi vesma-sthah
satani dasa kanyakah
sarvah kisora-vayaso
dadarsotpala-gandhayah
23-26
デーヴァフーティ彼の妻は その湖の奥底に
大邸宅を見出せり 蓮華の香り漂わせ
千にも及ぶ早乙女が 仙(カルダマ)の正室 出迎えり
312
二十三章 カルダマとデーヴァフーティの家住期
tam drstva sahasotthaya
procuh pranjalayah striyah
vayam karma-karis tubhyam
sadhi nah karavama kim
23-27
彼女を見ると乙女等は 直ぐ様立ちて手を合わせ
斯くの如くに申したり 〈妾等はすべて御身様の
召使いゆえ何なりと 御指示を下し給われ〉と
snanena tam maharhena
snapayitva manasvinim
dukule nirmale nutne
dadur asyai ca manadah
23-28
斯く述べし後 侍女たちは 敬意をこめて慇懃に
オイルで身体 浄めると 染みひとつなき清潔な
高価な衣服 着付けして 有徳の妻に奉仕せり
bhusanani parardhyani
variyamsi dyumanti ca
annam sarva-gunopetam
panam caivamrtasavam
23-29
そして見事で貴重なる 宝石などで飾り立て
疲れし身体 慈養する 栄養に富む食べ物や
すべてを癒す飲料を 有徳の妻に供応したり
athadarse svam atmanam
sragvinam virajambaram
virajam krta-svastyayanam
kanyabhir bahu-manitam
23-30
鏡の中に 彼の妻は 塵埃すべて清められ
美々しき衣服 花の環や 吉兆の徴 身につけて
多くの侍女に傅かる 己が姿を見たるなり
313
二十三章 カルダマとデーヴァフーティの家住期
snatam krta-sirah-snanam
sarvabharana-bhusitam
niska-grivam valayinam
kujat-kancana-nupuram
23-31
髪を綺麗に梳り 首には金のネックレス
ブレスレッドを腕に巻き アンクレットが足で鳴る
斯くも多彩に肉の身を 装身具にて飾られり
sronyor adhyastaya kancya
kancanya bahu-ratnaya
harena ca maharhena
rucakena ca bhusitam
23-32
宝石や金 鏤めし 光る腰帯 腰に巻き
高価な真珠 首にかけ 吉兆なもの身につけり
sudata subhruva slaksna-
snigdhapangena caksusa
padma-kosa-sprdha nilair
alakais ca lasan-mukham
23-33
皓く輝く歯並びや 美しき眉 眦や
蓮の蕾を負かすかの その
明眸は涼やかで
長く垂れたる黒き髪 実に艶やかな容姿なり
yada sasmara rsabham
rsinam dayitam patim
tatra caste saha stribhir
yatraste sa prajapatih
23-34
多くの侍女を伴いし デーヴァフーティ彼の妻が
数多の聖者 聖仙の なかで際立つ妾が夫
プラジャーパティ(カルダマ)を想起すや
彼は面前に在りしなり
314
二十三章 カルダマとデーヴァフーティの家住期
bhartuh purastad atmanam
stri-sahasra-vrtam tada
nisamya tad-yoga-gatim
samsayam pratyapadyata
23-35
千余の侍女に傅かれ 夫の前に立つ妾の
姿を現に見ることで デーヴァフーティ彼の妻は
カルダマ仙の偉大さを 心底深く知覚せり
sa tam krta-mala-snanam
vibhrajantim apurvavat
atmano bibhratim rupam
sa mvita-rucira-stanim
vidyadhari-sahasrena
sevyamanam suvasasam
jata-bhavo vimanam tad
arohayad amitra-han
23-36・37
多くの侍女に奉仕され 沐浴により塵埃を
洗い流して清潔な 豊かな胸に衣纏い
輝く玉で飾られし 他に比類なき吾が妻を
おおヴィドゥラよ カルダマは
七層塔の王宮に 妻を昇殿させたもう
tasminn alupta-mahima priyayanurakto
vidyadharibhir upacirna-vapur vimane
babhraja utkaca-kumud-ganavan apicyas
tarabhir avrta ivodu-patir nabhah-sthah
23-38
妻を優遇して寵愛し 愚夫の如くに見えれども
カルダマ仙は些かも 己が権威を失くさざり
白き蓮華の星々に 囲まれて照る月のごと
七層塔の王宮で 威光を放ち輝けり
315
二十三章 カルダマとデーヴァフーティの家住期
tenasta-lokapa-vihara-kulacalendra-
dronisv ananga-sakha-maruta-saubhagasu
siddhair nuto dyudhuni-pata-siva-svanasu
reme ciram dhanadaval-lalana-varuthi
23-39
彼が築きし王宮は
黄金で出来たるメール山(その山頂は至上主の宮殿)
その八方にある界の ローカパーラ(八守護神領)に在りしなり
そよ吹く風は心地良く 形なき友(風神)の贈り物
聖者によりて讃えらる 天上の河ガンガーの
瀑布の音響 轟きて
クベーラのごと長き間を 妻と楽しく過ごされり
vaisrambhake surasane
nandane puspabhadrake
manase caitrarathye ca
sa reme ramaya ratah
23-40
ヴァイシュランバカ スラサナや
チャイトララトヤ ナンダナや
プシュパバドラの庭園や マーナサローヴァラの湖で
カルダマ仙は愛妻と 享楽の時 送られり
bhrajisnuna vimanena
kama-gena mahiyasa
vaimanikan atyaseta
caral lokan yathanilah
23-41
カルダマ仙の壮麗な 光り輝く王宮は
欲するままに何処へも 到着できる優れもの
全三界を意のままに 漫遊の旅 続けられ
飛翔機のみで移動する 他の神々を凌駕さる
316
二十三章 カルダマとデーヴァフーティの家住期
kim durapadanam tesam
pumsam uddama-cetasam
yair asritas tirtha-padas
carano vyasanatyayah
23-42
成し遂げ難き困難を 完遂したる勇者等の
すべての苦悩 終わらせる 最高神の御足が
庇護を求める帰依者等を お見捨てになる筈は無し
preksayitva bhuvo golam
patnyai yavan sva-samsthaya
bahv-ascaryam maha-yogi
svasramaya nyavartata
23-43
この三界に存在す 驚異に満ちし状況を
妻につぶさに見せしあと
偉大なヨーギー カルダマは やがて庵へ帰られる
vibhajya navadhatmanam
manavim suratotsukam
ramam niramayan reme
varsa-pugan muhurtavat
23-44
カルダマ仙は愛妻に 大きな歓喜(子供を授かる)与えんと
己が身体を九つの 分身として分けられて
九人分の長き時間 瞬時のごとく愛されり
tasmin vimana utkrstam
sayyam rati-karim srita
na cabudhyata tam kalam
patyapicyena sangata
23-45
愛する夫カルダマと 美麗極まる王宮の
褥で過ごす彼の妻は 時の経つのも気づかざり
317