二十七章 プルシャとプラクリティ


第二十七章【プルシャとプラクリティ】




sri-bhagavan uvaca
prakrti-stho 'pi puruso
najyate prakrtair gunaih
avikarad akartrtvan
nirgunatvaj jalarkavat
27-1





至高の御主みす(主カピラ)のたまわく
『水に映りし太陽が その(水の)性質に染まぬごと
プラクリティが開展かいてんし 具象化ぐしょうかしたる人間の
フリダヤに住む至高者が そに染まること あり得なし



sa esa yarhi prakrter
gunesv abhivisajjate
ahankriya-vimudhatma
kartasmity abhimanyate
27-2




プラクリティが開展し 生み出されたる自我意識(アハンカーラ)
三つのグナを転変てんぺんし 肉体身を具象せり
その肉の身をまといたる 個我こが(ジーヴァ)は次第に物質の
影響を受け 吾こそが 行為者こういしゃなりと錯覚さっかく



tena samsara-padavim
avaso 'bhyety anirvrtah
prasangikaih karma-dosaih
sad-asan-misra-yonisu
27-3




斯くの如くに分魂ぶんこん(ジーヴァ)は 行為者なりと錯覚し
肉体の持つ三グナと 深くかかわり持つ故に
善と悪(三グナの性)とが混交こんこうす 俗世の渦に巻きこまる
斯くて行為の結果(カルマ)積み
生死を絶えず繰り返す 輪廻りんねふちに落ちるなり

374

二十七章 プルシャとプラクリティ


arthe hy avidyamane 'pi
samsrtir na nivartate
dhyayato visayan asya
svapne 'narthagamo yatha
27-4




夢の中でも損得そんとくを 一喜一憂いっきいちゆうするけれど
行為の香菓かくは 積まざりき
斯くのごとくに現世うつつよ
感覚による対象は 実態のなきものなるに
在るかの如く錯覚し 輪廻のかせに縛られる





ata eva sanais cittam
prasaktam asatam pathi
bhakti-yogena tivrena
viraktya ca nayed vasam
27-5




故に智慧ある者達は 実態の無き対象に
魅惑されるをいましめて 離欲につとめ布施を為し
常に至高の根原に 真摯に専注いたすなり





yamadibhir yoga-pathair
abhyasan sraddhayanvitah
mayi bhavena satyena
mat-katha-sravanena ca
27-6




ヤマやその他の聖者らは ヨーガ体系よく学び
あれを信じて恭順きょうじゅんし 深く帰依して真剣に
の物語り 聴聞す






375

二十七章 プルシャとプラクリティ


sarva-bhuta-samatvena
nirvairenaprasangatah
brahmacaryena maunena
sva-dharmena baliyasa
27-7




平等観びょうどうかん立脚りっきゃくし 敵意を持たず 他とさず(付和雷同せず)
禁欲 無言をつらぬきて 自身の義務をよく果たし
行為の香菓かく(善行為=三施など)を捧ぐべし


yadrcchayopalabdhena
santusto mita-bhun munih
vivikta-saranah santo
maitrah karuna atmavan
27-8




作為さくいを持たず偶然ぐうぜんの 所得しょとくもちて満足し
僅かな量の食をり 人里離れ 隠棲いんせい
静穏せいおんにして慈悲深く 冷静にしてるぎ無し



sanubandhe ca dehe 'sminn
akurvann asad-agraham
jnanena drsta-tattvena
prakrteh purusasya ca
27-9




プラクリティとプルシャとの そのかかわりや真実を
叡智によりて識別し 身(個我・ジーヴァの)に纏いたる肉体を
おのが有する実在”と しゅうする愚昧ぐまい 脱却す



nivrtta-buddhy-avasthano
duri-bhutanya-darsanah
upalabhyatmanatmanam
caksusevarkam atma-drk
27-10




かかる境地に在る者は ブッディ(理知・識別・智識)からも超越し
遠く離れし地(ヴァイクンタ)に住まう 至高のぬしをありありと
肉眼で太陽を見るごとく 自身で知覚 するならん


376

二十七章 プルシャとプラクリティ


mukta-lingam sad-abhasam
asati pratipadyate
sato bandhum asac-caksuh
sarvanusyutam advayam
27-11




しこうしてこの聖者等は 真と非真を織り交ぜし
光り輝く宇宙卵 その根原の唯一者
無属性むぞくせいにて(肉体を持たない)無原因むげんいん(無カルマ)
光り輝く至高者を ひとしき友と悟るなり





yatha jala-stha abhasah
sthala-sthenavadrsyate
svabhasena tatha suryo
jala-sthena divi sthitah
27-12




水中みなかにあらば仄揺ほのゆれて 幻影のごと 城壁じょうへき
陸に建てれば揺るぎなき 城の護りとなりぬべし
水に映りて仄揺ほのゆらぐ 太陽もまたそらならば
自ら光り輝ける 不動光基ふどうこうきらるべし





evam trivrd-ahankaro
bhutendriya-manomayaih
svabhasair laksito 'nena
sad-abhasena satya-drk
27-13




アハンカーラのトリグナが 転変したる肉体や
インドリヤとかマナスとか それらによりて造られし
個我が纏いし入れ物(器・肉体)は ジーヴァ(個我)自身の輝きで
その存在が認められ 有徳うとくの者は光明で その本質が認めらる




377

二十七章 プルシャとプラクリティ


bhuta-suksmendriya-mano-
buddhy-adisv iha nidraya
linesv asati yas tatra
vinidro nirahankriyah
27-14




識別心(ブッディ)を始めとし 微細 粗大な元素やら
インドリヤとかマナスなど 眠り(死)のなかでけ合えど
無所有にして唯一の 〔根原〕のみは眠らざり(不変・不死)





manyamanas tadatmanam
anasto nastavan mrsa
naste 'hankarane drasta
nasta-vitta ivaturah
27-15




アハンカーラの諸要素(肉体)が 眠りのなか(死)け込むと
(肉体)われ(ジーヴァ・個我)なりと 誤謬ごびゅうした
個我(ジーヴァ)はあたかも財産を くした者が嘆くごと
自己の矜持きょうじ(主の分魂であるという誇り)うしないて 苦悩のふちに沈むなり





evam pratyavamrsyasav
atmanam pratipadyate
sahankarasya dravyasya
yo 'vasthanam anugrahah
27-16




これらの事実 熟慮した 智に優れたる者達は
アハンカーラの真の理(多様化)を 瞑想により知覚して
安らぎのさと(ヴァイクンタ・根原主)見つけ出し その恩寵にひたるなり』







378

二十七章 プルシャとプラクリティ


devahutir uvaca
purusam prakrtir brahman
na vimuncati karhicit
anyonyapasrayatvac ca
nityatvad anayoh prabho
27-17





デーヴァフーティは述べられり
〈おお 神聖な聖仙よ プラクリティとプルシャとは
互いに持ちつ持たれつの 無くてはならぬ関係で
永久とわに離れぬ仲ならん





yatha gandhasya bhumes ca
na bhavo vyatirekatah
apam rasasya ca yatha
tatha buddheh parasya ca
27-18




こう微細元素〕と〔粗大元素〕そして
微細元素〕と〔すい粗大元素〕は
切っても切れぬ仲なりき
此れらのごとくブッディ(覚=プラクリティから最初に生まれた)
プルシャとのへだて無し





akartuh karma-bandho 'yam
purusasya yad-asrayah
gunesu satsu prakrteh
kaivalyam tesv atah katham
27-19




せい〕の本質 持つプルシャ
濃きかかわりを持つという プラクリティの〔どう〕要素
かかる異質の影響で 非行為者なる本分ほんぶん
プルシャは阻害そがい されざるや



379

二十七章 プルシャとプラクリティ


kvacit tattvavamarsena
nivrttam bhayam ulbanam
anivrtta-nimittatvat
punah pratyavatisthate
27-20




しかりてプルシャ しかる時 真の本質 熟考し
寂静じゃくじょう乱す原質げんしつ(プラクリティ)の 影響ひびきを除き得たとても
トリグナという原因が プラクリティに在る限り
再びそれは起きるらん 隔絶かくぜつさせるすべありや?〉





sri-bhagavan uvaca
animitta-nimittena
sva-dhamaenamalatmana
tivraya mayi bhaktya ca
sruta-sambhrtaya ciram
27-21





至高の御主みす(主カピラ)のたまわく
『プラクリティ(肉体)を纏う プルシャの分魂わかれ ジーヴァは
行為の香菓かく(自分の為の結果)を求めずに 自分の義務を遂行すうこう
あれに〔献身〕捧ぐべし





jnanena drsta-tattvena
vairagyena baliyasa
tapo-yuktena yogena
tivrenatma-samadhina
27-22




智識によりて〔真理〕を観 堅固な〔離欲〕つらぬきて
〔苦行〕を行じ〔瞑想〕し 根本原主〔讃う〕べし






380

二十七章 プルシャとプラクリティ


prakrtih purusasyeha
dahyamana tv ahar-nisam
tiro-bhavitri sanakair
agner yonir ivaranih
27-23




斯くの如くに熱心に への専注深めれば
プラクリティ(肉体)とプルシャ(ジーヴァ)とは
深き関わり持ちながら 徐々に疎遠そえんになりゆかん
まさに火付けの木片もくへんが 火に燃やされて尽きるごと





bhukta-bhoga parityakta
drsta-dosa ca nityasah
nesvarasyasubham dhatte
sve mahimni sthitasya ca
27-24




プラクリティ(肉体)の影響を ジーヴァは払い退しりぞけて
肉体の持つ感覚の その悦楽を放棄する
しかして個我(ジーヴァ)は本来の プルシャの質を受け継ぎて
燦然として輝けり




yatha hy apratibuddhasya
prasvapo bahv-anartha-bhrt
sa eva pratibuddhasya
na vai mohaya kalpate
27-25




人が眠りに在る時に 悪しき夢見てあがきても
目覚めし後はさわりなく 迷いに堕ちることは無し







381

二十七章 プルシャとプラクリティ


evam vidita-tattvasya
prakrtir mayi manasam
yunjato napakuruta
atmaramasya karhicit
27-26




斯くのごとくにこのあれ
心をしかと専注し 真の本質よく知りて
個我(プルシャの分魂・ジーヴァ)の誇りを得た者は
プラクリティ(肉体・物質界)の影響を
受ける恐れは無かりけり



yadaivam adhyatma-ratah
kalena bahu janmana
sarvatra jata-vairagya
abrahma-bhuvanan munih
27-27




斯くておのれ抑制よくせいし 自己啓発じこけいはつ何生なんじょう
精進したる賢人は 世俗のすべて 放擲ほうてき
ブラフマー神の領域(ブラフマローカ)
到達するはさだかなり



mad-bhaktah pratibuddhartho
mat-prasadena bhuyasa
nihsreyasam sva-samsthanam
kaivalyakhyam mad-asrayam
prapnotihanjasa dhirah
sva-drsa cchina-samsayah
yad gatva na nivarteta
yogi lingad vinirgame


27-28・29













しこうしてのち 開悟かいごした あれに帰依する者達は
あれの大なる恩寵で 〔至幸のさと〕の名で知らる
究極の地(ヴァイクンタ)に至るらん
微細体びさいたい(タンマートラ)より派生はせいした 肉体を持つヨーギーも
悟りで得たる叡智にて すべての疑念 払拭ふっしょく
到達したるこの地から 世俗へ戻ることは無し

382

二十七章 プルシャとプラクリティ


yada na yogopacitasu ceto
mayasu siddhasya visajjate 'nga
ananya-hetusv atha me gatih syad
atyantiki yatra na mrtyu-hasah
27-30




おお母君よ ヨーギーが ヨーガを修め 熟達し
神通力じんつうりきを得たとても そのマーヤーにとらわれず
への融合深めれば ヤマの力も及ばざる
不易不変ふえきふへんさとへ 到達するは定かなり





第二十七章 終了



















383